『くに楽』  『日本民家集落博物館ボランティア日記』

日々是好日ならいいのに!

日本民家集落博物館ボランティアからのメッセージ

観月会

2011-09-15 16:40:10 | 館内の自然




暦では16夜の月だったけれど、満月のようだった

『きぬかつぎ』の月見団子を頂きながら

信濃秋山郷の『またたび茶』

大和十津川の番茶

日向椎葉の山茶

を参会者が各自選んで味わうという趣向

その後は、『秋の鳴く虫』の解説を聞きながら

月の出を待つ

そして、会場を椎葉の民家に移動して『雅楽観月演奏会』

いつもは入館できない夜の博物館

忠天に昇る月を見ながら

いいひと時を過ごした






最新の画像もっと見る

コメントを投稿