4月に入って、さくらが少しほころび初めた
それにしても、昨日の春の嵐には驚いた
大阪はさくらが咲いていないからいいようなものの・・・・・
これからの、行事です
◆親子たけのこ掘り
日時 4月8日(日)・15日(日
11時~11時30分
10時 20名の親子(事務所受付)
◆心に響く昔話と民話
日時 4月7日(土)11時~13時30分
『近畿の昔ばなし』
日時 4月8日(日)11時~13時30分
『日本各地の昔ばなし』
場所 いずれも飛騨白川の民家
◆茶 会
日時 4月7日(土)13時~15時
場所 北河内の茶室
席料 300円
◆市民オープンイベント
呑彩会展 4月15日まで
場所 日向椎葉の民家
春のてまり展 4月15日まで
場所 堂島の米蔵
◆フォークコンサート
日時 4月15日(日)14時~
場所 日向椎葉の民家
それにしても、昨日の春の嵐には驚いた
大阪はさくらが咲いていないからいいようなものの・・・・・
これからの、行事です
◆親子たけのこ掘り
日時 4月8日(日)・15日(日
11時~11時30分
10時 20名の親子(事務所受付)
◆心に響く昔話と民話
日時 4月7日(土)11時~13時30分
『近畿の昔ばなし』
日時 4月8日(日)11時~13時30分
『日本各地の昔ばなし』
場所 いずれも飛騨白川の民家
◆茶 会
日時 4月7日(土)13時~15時
場所 北河内の茶室
席料 300円
◆市民オープンイベント
呑彩会展 4月15日まで
場所 日向椎葉の民家
春のてまり展 4月15日まで
場所 堂島の米蔵
◆フォークコンサート
日時 4月15日(日)14時~
場所 日向椎葉の民家
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます