トヨタのMIRAIってどうだろう

水素で動く電気自動車、トヨタMIRAI。
どんな車なのかを買って乗って調べてみます。

SORAと一緒に

2020-07-11 18:06:21 | 日記
SORAというのは、トヨタが販売している燃料電池バスの名前です。2018年3月に東京都交通局で走り出して以来、2年とちょっとでだいぶ数が増えてきました。

ディーゼルエンジンで動く普通のバスは、バスの車庫内に併設されている給油スタンドで燃料を補給することがほとんどですが、水素ステーションを併設しているバスの車庫というのはまだ無いようなので、SORAは外部の水素ステーションで燃料を補給しなくてはなりません。

ということで、うちのMIRAIが燃料を補給していると、いろんなSORAがやってきて、バス好きには楽しくてたまらないわけです。

東京都交通局のSORA。最初は3台で走り始めましたが、いまでは60台以上に増えました。水素ステーションで横に並ぶのも珍しくなくなりました。乗客としても、何度も乗っています。


SORAの燃料補給口はこうなっています。お願いして写真を撮らせていただきました。ありがとうございます。



当然といえば当然ですが、MIRAIとまったく同じ造りになっています。キャップのデザインも一緒。充填口の左側についている、白い扇型状の赤外線通信機も同じ。

SORAの水素タンクの容量は、MIRAIのちょうど5倍の25kg。路線バスが燃料を空っぽにするまで走ることはないわけですが、満タンにするにはそれなりに時間がかかります。

次は、京浜急行バスのSORA。まだ1台しかありません。毎日、決まった時間に水素補給にやってきますが、台数が少ないのでなかなか出会う機会がありません。


SORAは黒い部分が多いので、普通のバスよりもデザインできる部分は少ないわけですが、それでも会社の独自性は伺えますね。


京急バスのSORAは、前後に「速度60キロ制限車」の表示があります。いわゆる「基準緩和バス」であることの表示ですが、これは、路線によっては一部に首都高速道路が含まれるためです。

高速道路を走行するために必要な、シートベルトや立席設置等に関する基準の緩和を受ける条件の一つとして、最高速度が60km/hに制限されているわけです。



最後は、東急バスのSORA。まだ走り出したばかりで、目の前でみたのは初めてです。


ナンバーが「109」なのが、いかにもという感じ。


水素ステーションの建設には費用がかかるので、バスの車庫内の設置は難しそう。今後、燃料電池バスが増えてくると水素ステーションで出会う機会が多くなるかも。


こうやって、いろんな会社のバスが並ぶと楽しいですね。



MIRAIの自動車税の請求……が来なかった

2020-06-24 20:28:14 | 日記
見積をもらう(1)−コミコミ価格のところで書きましたように、東京都でMIRAIを登録すると、初回登録時の月割額と、翌年から5年度分の自動車税種別割が免除となります。

前の車では、毎年66500円払っていましたので、ゼロになるのはありがたい限りです。

この取扱い、「自動車税はゼロです」と記載された通知が届くものだと思っていました。ですが、納付書が送付される4月にも、支払期限の来る5月にも、6月が終わろうとする今になっても、東京都からは何の通知も来ません。

もう忘れかけていたのですが、ふと思い出して気になったので、「東京都自動車税コールセンター」に問い合わせてみました。すると、MIRAIのようなケースで支払免除になる場合は、最初から納付書を送っていないとのこと。たぶんそういうことなのだろうとは思っていたのですが、確認できて安心しました。コールセンターの方には丁寧なご説明をいただき、この場を借りてお礼申し上げます。

行政事務の簡素化という面からすれば、この取扱いにはまったく賛成なのですが、何も通知が来ないというのは、心配と言えば心配ではあります。せめて、自動車税のWebサイトに「免除対象車の所有者には、納付書を送付しません」という旨の記載があるとよいのですが。もし、関係されている方のお目に触れることがあれば、ご検討をいただければ幸いです。

MIRAIショールーム再開

2020-06-22 00:02:28 | 日記
芝公園の水素ステーションに行ったら、MIRAIショールームが再開していました。


ショールームの巨大モニタや、MIRAIコンセプトにも電源が入り、活気が出てきました。嬉しいですね。


インテリアのデモ画面も起動するようになり、走行中の雰囲気が掴めるようになりました。表示内容自体は東京モーターショーの時と同じようですね。地図は名古屋駅前、時刻表示は固定のままです。


写真は散々撮っているわけですが、今回は、はじめてショールームの方の解説付きでした。


すでに公式サイトで明らかにされているとおり、現行ミライは生産終了となりました。

コロナをめぐるドタバタで、新型ミライのプロジェクトに先行きに不安を感じていたのですが、いまのところ計画通り2020年度末のデビューで話が動いているようですね。新型ミライには興味津々なので一安心。


うちのMIRAIは、走行距離がそろそろ1万キロになろうとしているところ。1000km/月のペースで順調に距離を重ねています。