午後の農作業は、午前中に収穫したチシャの畝を掃除して肥を入れ、畝を立ててマルチをかけました。GW中に夏野菜を植え付ける畝で、三度豆の畝だけ準備できていなかった(チシャがなかなか減らなかった)ので、急いで作業しました。5日以降に植え付ける予定。作っている苗も、そのころにちょうど頃合いになりそうです♪
そのあと、エンドウを収穫して、作業を上がり、母の帰りを待ちました。
デイサービスの送迎車が来るのが、木曜日は4時半ごろなので、4時20分ごろから門で待ちます。ところが今日は4時50分ごろに車が到着。運転手さんによって、できるだけゆっくりと送ってきて、家族の時間を増やしてやろうという心遣いをしてくださる方がいらっしゃるんですが(ヘルパーさんが運転なさる場合は、だいたい4時30分前後です)、今日がその方の運転だとは連絡がなくてこちらにはわからないので、ずっと門で待つことになります。
「この30分が惜しいなぁ」と思うこともありますが、ブログをしたり脳トレをしたりする時間ができるので、まぁ、悪いことばかりではありません。(^-^)b
帰宅した母は、疲れたのか、足元が心もち覚束ない感じで、いつもはお菓子とお茶で少しの時間私と話をするんですが、今日は「眠い」と言って自室で寝ていました。いつもならそういうときも30~40分おきに起きて来てはまた寝に行くことを繰り返すんですが、今日は晩ご飯まで寝ていました。よほど疲れたのかな? 静かで良かったですけどね(笑)。
晩ご飯は、カレイの干物、タケノコとチシャの和え物、豚の冷しゃぶ、厚揚げの炒め物、漬物類(手作りメンマ、しば漬け、明太子)。
ヤオヒコで1枚150円の特売品だったカレイです。ヤオヒコの特売は、みんなそこそこ味がいいんですよ♪ 今日の特売品も当たり!でした♪
タケノコですが、朝のうちに採ってきたチシャを妻が始末(湯がいて漉して、砂糖と味噌と木の芽を合わせてすり鉢で当たる)してくれて、それで和えたものです。我が家では古くから伝わる料理で、単に「お和え」と言えばこの料理です。味噌と砂糖の加減がほど良くて、実に美味しかったです! ああ~、酒飲みたかったなぁ~(月~木は休肝日なんです)。
この料理は、全部自家製で作るんですよ。古来の形ですね。これから何年守って行けるかな?
豚の冷しゃぶの付け合わせは、サニーレタス、タマネギ、モヤシ。七味唐辛子と自家製ポン酢でいただきました。サニーレタスと新タマネギは自家製。だから余計に美味しかったな(笑)。
厚揚げとちくわの炒め物は、キノコ(今日はシメジ)と青物を入れるんですが、今日の青物は採れたきぬさやでした。これが、味、香り、食感が良くて、良い働きをしてくれていました。ピーマン、小松菜、春菊に続いて、きぬさやもイケるなぁ。
ということで、そこここで自家製野菜が活躍してくれた、今日の晩ご飯でした。美味しかったです♪
明日は、また雨なんだとか。しかも暴風雨の予報。飲み日だし、昼からビールでも飲むかな?(>▽<)ノ