3時ごろから降り出した雨が、ずっと降り続き、暗くなってからは強めの雨になってザーザーと雨音を立てています。することがないので、寝転んでウトウト。休養です。
1時間ほど寝転んでいると、右足の指がつり、「いたたたっ!」と思って足を動かすと、今度はスネがつり、何とかしようと体を起こそうとしたら、次には内ももがつりました。足を伸ばしたりもんだり、立ったり座ったり、いろいろやって、やっと治まりました。これも足の疲労ゆえかな?
晩ご飯は、飲みメニュー♪ エビの塩焼き、白菜の煮物、手羽先の照り焼き、厚揚げの炒め物、ゴーヤの卵炒め、枝豆、ショウガの甘酢漬け。酒は「白滴」純米吟醸。
ヤオヒコで有頭エビを見て、塩焼きが食べたくなったので、買ってきて、塩をたっぷり振って焼きました。エビの種類はわかりませんが、食べたいエビを、食べたい塩焼きで、ホントに久しぶりに食べて、酒が実に旨かったです!
白菜の間引き菜(ポット播きで数粒蒔いて数株出ていたのをそのまま植えて、根付いてから1本にするのに切った菜)がたくさんあるので、妻が煮物とキムチにしてくれました。白菜にしては色が濃かったので「ちょっと硬いかな?」と思いましたが、とても柔らかくて美味しかったです♪
手羽先の照り焼きは、最近のお気に入り。今日は、砂糖と少し加えてしょうゆを多めにしました。少し焦げてしまいましたが、味が一層良くなっていました。砂糖って、少し加えると、味が実に豊かになりますね♪
ご近所の方から、黒豆の枝豆をいただきました。毎年作ってらっしゃるのをいただくんです。今年もありがたく楽しませていただきます♪
おなかにしっかり収まるおかずが欲しかったので、私の得意の厚揚げ炒めを作りました。厚揚げ、ちくわ、シメジ、ピーマンを、ガラスープの素と塩コショウで炒め、しょうゆと酒をひと振りずつ、二つまみぐらいの炒りゴマを加えて炒め上げます。
今日も美味しくいただきました!(^▽^)
雨は、明日の朝にはやむとの予報。土を触るのは無理そうですが、それ以外の作業を済まそうと思います。また、11時からは母との面会を予約してあります。
明日もよい日でありますように♪