見出し画像

毎日が遺言

白菜を植え付けました

 水曜日は妻の学研教室がない日で、妻が畑仕事の時間が取れます。そこで、ポット播きしておいた白菜が良い大きさになって来ていたので、妻と植え付けました。

 まずは、私が一人で畑の収穫に行きました(妻は家事を済ませます)。
 少し暑いですが、気持ちの良い空が広がっていました♪
 柿(富有柿)が色づいてきています。今年はかなり早めです。カラスにつつかれる前に、毎日少しずつ採らないといけません。

 畑に行くといきなりホウレンソウを蒔いて不織布をかけておいた畝に、野良猫のフンがこんもりとありました。他の畝で、種を播いてすぐに引っ掻き回されたので、不織布をかけておいたんですが、今度はその上にフンしやがった!😡 野良猫、ホンマに腹立つわ~! 絶対シバイたるねん!

 気を取り直して収穫です。オクラと三度豆がそこそこ採れました。枯れかけのキュウリにも小さな実が3つ。ありがたい♪
 オクラの葉にテントウムシがいました。コケてないけどテントウムシ(なんのこっちゃ)。

 この時期、虫があちこちに出ていて、オクラの葉っぱに毛虫のようなのがいくつもいたり、大根はヨトウムシやら小さなバッタやら黒い虫やらが群がっています(さすがにこれは薬剤撒布しました)。手で取り除ける程度のものは取って踏んで殺します。手でも薬剤でも、畑では虫の殺し放題ですな。田んぼでも草刈りでもさんざん殺してるし、私はきっと死んだら「殺虫罪」で地獄行きですね。r(^-^;)

 栗を拾ってイガを剥き終わってから、妻と一緒に植え付けに行きました。
 早生と晩生を合わせて30個ほど。うまく育ってくれたら、自宅で食べる分には十分です♪

 お昼は、ゴーヤチャンプルーを作ってみました。それとカップ麺(「麺職人」の味噌味)。旨かった!
 ゴーヤの小さいのと、豚肉少々と、小さな豆腐とが冷蔵庫にあったので、妻が「ゴーヤチャンプルー、作らへん?」とレシピを検索し、食材を用意してくれました。で、「はい、どうぞ♪」 はい、作らせていただきます。というわけで、ほんだしやら塩コショウやらオイスターソースやら酒やら醤油やらを適当にぶち込んで、卵も入れてジャンジャカ炒めたら、こんなのができました。上出来でした♪ 同じ味を再現しろと言われても二度とできませんが(笑)、これはアリやな~♪ ゴーヤが採れるうちにもう一度作ってみたいです。o(^-^)o
 食後には富有柿。良い味になってます♪

 母は、今日も穏やかで、元気にデイサービスに行きました。ただ、妻が母の部屋を掃除に行くと、紙パンツなどを入れておく引き出しが、ストックの袋を空にして、ぎゅうぎゅうに詰め込んであったそうです。母の“仕事”です。r(^-^;) ここ数日、ぎゅうぎゅう詰めが母のマイブームなようです。ストックがないと、別のものを突っ込んでいるようです。都合の悪いことはとっさに隠してしまうので、汚れ物もぎゅうぎゅう詰めにしないか心配なところ。それを修正するのも手間のかかる話ですが、まぁ暴れるよりはマシか、というところですね。

 腰が太もも裏が張って、けっこう痛むので、午後はニンニクの植え付けと柿採りぐらいにしておきます。

コメント一覧

mirapapa
midoさん、座布団、ありがとうございます♪
全員にスルーされるかと思いましたが、ホッとしました(笑)。
白菜は重宝です♪
ただ、虫がよくつくので、心配です。
あんまり農薬をたくさん使うのも、自分で食べることを考えると良くないし、悩むところです。
2188mido
座布団一枚でしょうか(笑)
こけてないのにテントウムシ…

美味しい白菜が出来るといいですね。お鍋に炒め物に漬物に…利用は無限でしょうかね。羨ましい。
mirapapa
ゆっくんさん、ありがとうございます♪
以前は父が畝いっぱいにぎゅうぎゅうに100株ぐらい植え付けていた白菜ですが、食べ切れないので30株程度にしています。
アブラナ科の葉物の虫食いは防ぎようがありませんね~。
マメに対処するしか仕方がないところですね。
無農薬はなかなか大変でしょう。
ウチでは、虫の食べはじめと葉の巻き始めの2回使い、あとは虫よけネットが頼りです。
ゆっくん
白菜ですね。
早生と晩生で、30株。
お鍋も、漬け物も出来て楽しみですね。
我が家は、早生だけで、虫との戦いの真っ最中です。^ - ^
無農薬なので、大変ですけど、自宅で食べるに大丈夫です。^ - ^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「農業」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事