暑いです! 3歩歩けば汗が出ます。空気も重いけど、日差しも重い!
という真夏の気候の今日の奈良ですが、母をデイサービスに見送ってから、山の畑の草刈りをしてきました。ところが、30分も作業すると、背中が痛くなってきました。これは、熱にやられる気配がするぞー!という私の体のサイン。こんなに短時間でこれがやってくるとは! そのあと、一区切りまで草を刈って、いったん作業を上がりました。朝一の1時間弱の作業にもかかわらず、作業着上下が汗でびしょびしょになりました。
皆さん、今日は本気で熱中症に注意ですよ!
そのあと、ロトを買いに行き、妻と買い物に出かけました。買い物は、水曜日までの食材(ヤオヒコ!)と、薬局、そして仏壇の花と神棚の榊を買いに花屋さんへ。母がデイサービスに行ってくれている間に、気兼ねなくいろいろと買い物をします。
そうこうするうちにお昼を迎え、元気に戻ってきた母と一緒にお昼ご飯です。
こういう真夏の暑さの日は、やっぱりそうめんが一番! 薬味は、ミョウガと大葉とキュウリです。漬物は水ナス。いずれも口に爽やかで、体をひんやりさせてくれます。美味しかった♪
昨日、姉がくれた傷物の白桃を、妻がシロップ煮にしてくれました。甘みも香りもよく、とても美味しくいただきました♪
夏は、だいたい3時ごろから気温が下がってくるので、農作業はそのあたりからすることにしています。