今日は、週に一度の母との面会に。

今日の母は、穏やかにニコニコとして、私たちの顔を見ては「うれしいわぁ」と何度も笑顔で言ってくれてました。ただ、座った姿勢がしんどいようで、途中で車いすの背を倒しました。見た目にも痩せているのがわかるほどで、顔色はいいんですが、体の衰えが進んでいる感じです💧

会話は穏やかで、私のことも息子とわかっているようでした。話の中身は亡き人今も生きているような話が多く、また家(生まれ故郷)に帰る話をしていました。ここ20年ほどの記憶はなくしているようでした。
細くなったふくらはぎを、妻といっしょにさすってやると、「気持ちええわぁ」「温いわぁ」と喜んでいました。
次に来るまで元気でいてほしいです😊

お昼ごはんは、「惣菜松本」でちょっと豪華な和食ランチにしました。
今日は私の68歳の誕生日なんです。妻は2月5日なので、二人の誕生日に近い日で、ここ数年この店でお祝いランチにしています♪

お酒は、店のご主人のおすすめで「作」(ざく)という三重県の純米酒をいただきました。スッキリとした軽やかな味わいで、美味しいのでおかわりしました😅

いろんな味でお酒を楽しんだあとは、具沢山の粕汁でごはん🍚

デザートは、フルーツたっぷりのプリン。

お酒は、店のご主人のおすすめで「作」(ざく)という三重県の純米酒をいただきました。スッキリとした軽やかな味わいで、美味しいのでおかわりしました😅

いろんな味でお酒を楽しんだあとは、具沢山の粕汁でごはん🍚

デザートは、フルーツたっぷりのプリン。
いや〜、何もかも美味しかった!😆

食後は、惣菜松本の隣の「MOU」で洋菓子とコーヒー☕️ 妻はイチゴのタルト、私はピスタチオとベリーのムースにしました。お店でコーヒーとのセットにすると、バニラアイスとフルーツ付きのプレートで出してくれます。可愛くて、美味しいです♪
良い誕生日になりました😊
昨日「ご自由に」にしておいた蝋梅がもうないので、もう少し採りに行こうと思います。