![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/158.gif)
これまで、10個ほどのトラップを仕掛けておいたんですが、そのうちの半分ほどに10匹あまりのスズメバチがかかっていました。
この時期は、女王バチが巣作りを始める時期。あたりをうろうろと探してます~、っていう時期から一歩進んで、ちゃんと巣作りしなくっちゃ!蜂もブンブンし始めよ!という時期。蜂の飛ぶ経路を推測して、新たにトラップを仕掛けて回りました。
トラップといっても、単純なものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f4/caca55f46145ac1bd46fa439444f981a.jpg)
空のペットボトルと、焼酎、柿酢、ファンタグレープを使いました。梅酢と焼酎を合わせたのがよく採れたんですが、発酵臭がするのが大切なようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/82/6966ab2bbf82cc8befdec8d147043d99.jpg)
ペットボトルには、2カ所、こういう穴をあけておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a6/587820f3a12d511bd7cad05c1bf4ea30.jpg)
そこへ、柿酢、焼酎、ファンタグレープを適当に入れて、準備完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0a/5b5445f0369d6ab69d7f5b0c06b89f7b.jpg)
こんな風に、スズメバチの飛行経路と思われる場所に吊っておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/68/733c9c1bedde61d6e8f16c25ef7525b6.jpg)
以前に仕掛けておいたのには、こんな風にスズメバチがかかっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/158.gif)
そのあとは、収穫やら草刈りやらで一日が終わりました。疲れた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/03.gif)