夕方に姉夫婦が母の顔を見に来てくれました。母は嬉しそうにいろいろと話していましたが、話す内容が、どこまで事実なのか妄想なのかよくわからない話で、それを嬉々として話す様子を見ていると、認知症の進行を思わずにはいられませんでした。
姉は、母がトイレに行って、便を紙パンツにつけているところを見て、妻を手伝って着替えさせてくれました。これが2度目かな? こうして母が衰えていく実態を見てもらって、現状をちゃんと理解してもらうのはありがたいことです。(^-^)
今日は朝から、何かとちぐはぐな言動の母でした。何をするにしても、日ごろすることのないような行動を繰り返しては、自分でも何をしているのかわからないような様子でした。衝動を抑えられずに、わかっていても行動せずにはいられないのは、認知症の症状の始まりだと思うので、母にそう言って「しっかりしてくれ」と言いますと、少し気を付けるようになったようです。
この歳になって(90歳)ストレスが強い生活を送らせるのは認知症的にも良くないのですが、認知症を進行させないという気持ちを持ってほしい気持ちもあるので、がんばってほしいです。
晩ご飯は、焼きシイタケ、イカと里芋の煮物、麻婆豆腐、小松菜のゴマ和え、トマトと卵のスープ、漬物類。酒は「貴仙寿吉兆」。今夜は自家製野菜が活躍してくれました。
昨日採れたシイタケです。
今夜、焼きシイタケで楽しみました♪ 味も香りも良かったです!
畑で掘ったまいも(里芋)を、今夜はイカと合わせて煮物にしました。柚子の皮をトッピング。美味しかったです♪
この時期になっても、まだトマトが採れています。実は大きくなりませんが、少しずつ赤くなっているし、せっかくだから食べようと、毎日いくつかずつ採っています。今日はそれを卵スープにしました。酸味が良かったな~♪ 春菊を浮かべました。良い風味でした♪
小松菜は、色が浅くて、味が薄いですが、これは長く不織布を着せたままにしていたためです。柔らかくて、香りも良く、良い味わいでしたよ♪
麻婆豆腐は、ネギが自家製です。今日は自家製野菜があれこれと活躍してくれました♪
少し食べ足りなかったので、生協の冷凍のチャプチェを出してもらいました。
今夜も満足の食事でした!v(^-^)v