毎日が遺言

連日の煮物

 今日はとても良いお天気で、暖かい一日の奈良でした 農作業したい土日は雨模様だったのに、雨でも晴れでも関係ない仕事の日には、農作業に適した晴れになる。ああ、なんちゅう皮肉 まぁ、仕事は忙しいからそんなことを考えている余裕はほとんどなかったけど はい、今日も飯に癒されるぞっ



 今日の晩ご飯は、塩鮭、小松菜の煮物、大根と豚の煮物、春菊のおひたし、大根餅(昨日作りすぎたやつに大根増量したやつ。美味しかった)、ハヤトウリとキュウリの漬物、ショウガの赤ワイン煮。
 ショウガの赤ワイン煮はたっぷりあって、そのスライスしたのを毎日3~4枚食べてます。体に良いそうな



 近くのスーパーで、冷凍の片身で安売りしていた、ロシアかどこか産の塩鮭です 身はゆるいんですが、塩加減がちょうど良くて、皮も美味しかったです



 小松菜と薄揚げの煮物。ここ三日続きで青菜と揚げの煮物です。細めの軸ばかりに見えますが、たっぷりの葉っぱが柔らかくて野菜の味わいが濃くて、美味しかったです でも、正直、ちょっと飽きてきた(笑)。



 大根がたくさん採れているので、今日も大根料理。豚バラとのショウガを利かせた煮物です よくしゅんでて(よく味が滲み込んでて)美味しいです ブリ大根にするといいところですが、私はブリの煮物の臭みが好きじゃないので(焼き物のブリ臭さはOKです)、我が家ではこれです。



 長けてきていた春菊をみんな刈り取ってきて、硬い軸から葉を外しました。それを湯がいて絞って、炒りごまと鰹節をかけ、醤油を少しだけ垂らしました。酒を飲みたい美味しさでしたが休肝日だから我慢して、白いご飯を美味しくいただきました

 一日の中で、唯一といっていい、ホッとする時間です

コメント一覧

mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0000>はちさん</色>
に~しょんでる{びっくり}
相当滲みこんでますねぇ!{ハッピー}
なんだか楽しい言葉ですね{ルンルン}

> <色:#cc0000>けーこさん</色>
はい、美味しいです{ラブ}
妻にはいつも感謝しています{ラブラブ}
こちらは今年はまだまだ寒気がお℃ずれていませんが、そろそろ冷え込みがやってきています。
そちらはもう雪ですか?{雪}
けーこ
http://yaplog.jp/porcelarts_kei/
相変わらず 美味しそうな晩御飯ですね。
奥様の愛情が たっぷり感じられます。
見ていると 家の主人がかわいそうになります・・・笑
そちらも 寒くなっていると思います
ご自愛くださいね
はち
http://yaplog.jp/mizuko/
良く味が染み込んでる事
「に~しょんでる」
って言います♪
ちょっと似てる(*^^*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事