午後も田んぼの草刈りを少しして、畑のあれこれをしました。栗は午後も2㎏弱採れました。あと一週間もすれば一気にたくさん採れて、しばらくの間に収穫が終わっていくんですが、台風で青いイガが落ちたり枝が折れたりするのが心配。まぁ、心配していたところで、どうしようもないんですけどね。
春菊を3筋に蒔いた畝です。芽が出ているんですが、まばらです。黒い燻炭がところどころなくなっているのがわかるでしょうか? これは野良猫が種をまいたあとをかき回したからなんです。フンも残してあります。他の畝も引っ掻き回すことがあります。ホントに腹立たしい! 野良猫めぇ~!😠プンプン!
シオンが満開になってきました♪ 玄関を飾ってくれています😊
母は今日も元気にデイサービスから帰ってきました。物忘れ外来で「中程度の認知症」と診断されているだけあって、家に帰ると、デイサービスでどんなリクレーションをしてきたかとか何を食べたかとか、全然思い出せませんが、機嫌よく「楽しい、楽しい」と言ってるので助かります。
晩ご飯のあとに、いつもと違う動きの気配があったので、妻が行ってみると、便のついたであろうパッドを丸めて手に持って歩いているところでした。トイレも少し汚してありました。便が出ると慌てることがあるので、必ず呼び出しボタンでよんでくれるように言ってるんですが、全く定着しません(認知症ですからね)。また、母の手元には、パッドと一緒に、トイレクリーナー(アルコールをしみこませた紙)のパックを持っていたようで、妻がそれを尋ねると、「いや、これ、私の部屋にあった物やのにトイレにあったから持って帰るねん」と母が答えたそうです。たぶん「失敗したー」と思ってあたふたしたんでしょう。そういう時に何かちぐはぐなことを言ったりしたりします。
でも、それでも慌てて切羽詰まったような顔で次々と不穏なことをしたりはせず、落ち着いて会話もできるし、行動の程度も軽く済んでいます。これはたぶんデイサービスで発散したり楽しい思いをしたりしていることが、良い影響を与えてくれているんだろうと思います。ありがたいです♪
ただ、「なんでだろう?」と思うようなことも少なくありません。でも妻とは「それが認知症やから、そういうもんやと思うようにしよう」と話してます。変な行動が減ってくると、認知症でない行動を母に期待してしまいがちになるんですが、そうすると腹立ちも出てきてしまいます。そういうところに気をつけたいと思います。
晩ご飯は、アジの開き、豚の醤油炒め、厚揚げとちくわの炒め物、ナスの煮物、キュウリの漬物。ナスははじめメニューに入ってなかったんですが、せっかく秋ナスが採れたんだから煮物を追加しようということになりました。食事のボリュームもたっぷりになって、豪華な晩ご飯になりました♪
ヤオヒコ価格4枚298円のアジの開き、美味しいです♪
豚コマを醤油で下味をつけて、タカノツメ、しょうが、にんにく、花椒を利かせて、青ネギとタマネギと一緒に炒めたものです。砂糖と塩と酒を少しずつ加えるんですが、味がふくよかになって、辛みも良く利いていて、とても美味しいですよ♪ ただ、酒が飲みたくなるのが、休肝日にはネックです(笑)。
厚揚げとちくわに野菜(今夜はピーマン)を入れて炒め物にする、我が家の定番料理の一つですが、これにシメジを入れると、香りも味わいも良くなって、とてもGOODです♪ 初めのうちはなかったシメジが欠かせない料理になりました。
秋ナスは、麩と一緒に、干しエビだしの煮物に。これは何べん食べても旨いわぁ~!v(^▽^)v
今夜は久しぶりにオリックスも勝ったし、気持ちよく寝るとしましょう♪