歯医者に行ってきました かぶせのあったところを直してもらっているんですが、奥歯に麻酔をかけたので、唇が少ししびれてうまく食べられなかったらいけないので、晩ご飯が遅くなりました。おかげで妻を待たせてしまいました 「麻酔がかかっていたら美味しくないので、先に食べてよ」と言ったのですが、妻は「いいよ、待ってるよ、やりたいこともあるし」と、学研教室の準備などしながら待っていてくれました。ありがたや 晩ご飯は、粕汁、小松菜の煮物、フライもの、焼き揚げ。「買い物に行けなかったので、あり合わせ」なんだそうですが、けっこう楽しみましたよ 妻が、週に一度の合唱の練習で、合唱団のおばさんに酒粕をいただいたとかで、粕汁を作ってくれました。写真では見えませんが、鮭が入ってます やっぱり粕汁には鮭です 唐辛子を振って、熱々をいただきました 酒粕を食いながら、酒を飲みました(笑)。寒くなってくると、こういうのが美味しいワ 以前に揚げたタラの身とカキの残りを冷凍してあったのと、冷凍物のハムカツ。さすがに冷凍はそれなりの味でしかないけど、酒のさかなとしてはまずまず美味しかったな 畑の小松菜は薄揚げと煮物に。そろそろ小松菜も食べ飽きてきた(笑)。 週末はいいですねぇ~