空は快晴、柔らかな日差しがいっぱいの、暖かい今日の奈良です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f3/cc89eb4efd6bf3ea5cecb9c731ca66fe.jpg)
空の青、良い色してるなぁ~!(^▽^) 朝はキリッと引き締まるような冷気がありましたが、ほどなく空気が緩んできて、まさに春♪
今日は近くの小学校で卒業式だったらしく、フォーマルな服装の若い親御さんたちが我が家の前を歩いて行かれました。着物の女性もいらっしゃいましたよ♪ このご時世、ちゃんと式ができて良かったね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/81/752ddde0f2e5d6e84a1da67d011202e6.jpg)
8時半の送迎車が来て、母がデイサービスに行ってから、妻と二人で買い物。金曜日がヤオヒコの特売日なんだけど、明日は予定があるので、今日行ってきました。すいててよかった♪ 家に戻って、昨日買ったケーキの残りがあったので、妻と二人でお茶しました。こんな風に二人でケーキを食べる時間があって、ホントに良かったです♪ 世間からすると、鬼のいぬ間ならぬ母のいぬ間のお楽しみか?というところですが、こういう時間もほしいですよね。デイサービス様様です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d3/a5c70c121fbfa59731467ba0e9c030cd.jpg)
とまぁ、そんなことをしていて畑に行くのが遅くなったんですが(笑)、桃の花がたくさん開いていたので、ちょうどお彼岸だし、「お墓に一輪いかがですか? ご自由に」と書いて、小枝を置いておきました。使ってもらえるとありがたいですね。
畑は、ホウレン草の水やりと、畝掃除に少しばかり鍬を使ったところで、時間切れ。昼過ぎに帰ってくる母を出迎えて、昼食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ac/bf9652465dd1ed99a04954d24a772490.jpg)
お昼は、ヤオヒコの弁当。私はのり弁とカップ麺(ワカメラーメン)。母はおにぎりとだし巻きの弁当でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/2e53b2609c004e76045dafe8ea627b6f.jpg)
妻は、炙りサーモンといくらののった寿司飯の“親子丼”。買ったお弁当はどれも298円。コスパが良くて美味しいです♪
午後はこれから母のケアマネさんがいらっしゃる予定。来月の契約内容の確認です。デイサービスが楽しいようなので(今日も楽しかったようです)「デイサービス、増やすか?」と母に訊くと、「いや、増やさんでええ」。楽しいとはいえ、やはり気を使うのか、最近は少々疲れることもあるようですね。