妻が「金柑を採りに行く」と言うので、山の畑へ一緒に行きました。
頭の上は晴れていましたが、二上山と葛城山の上は雲が多く、山が近く見えました。夕方から雨という予報どおりになりそうですね。
金柑の木は、息子が生まれたときに、亡き父が植えたもの。寒の内に施肥と虫対策の薬剤撒布をするだけで、あとは放ったらかしです。植えて36年になりますが、剪定も一度やっただけ。どんどん大きくなって、小さな実をたくさんつけてくれてます。
できるだけ大粒なものを選びながら、二人で3〜4kg採りました。
妻が洗って、金柑酒、マーマレード、甘露煮などにしてくれます♪
そら豆の花がたくさん咲いていました。そろそろ手を立ててやらんといかんかな?
アライグマらしき足跡を発見。よくウロウロしているようです。特に被害がないので、放置しときます。
暖かくなって、タンポポがあっちもこっちも咲いていました。春の色やな〜♪
ヒメオドリコソウ、かな? これまで気にも留めていなかった雑草ですが、ブログをウロウロしているうちに、名前を意識するようになりました😄
裏庭のハクモクレンは、つぼみが膨らんできたときに寒気が来て、そのまま茶色くなってしまっているものがたくさんあります。ただ、その中でもいくつかは咲きました。
良い色ですね〜♪ 頑張れ〜!
池の堤のソメイヨシノは、やっと色が見えてきました♪ 今年は去年より2週間くらい遅いですね。こちらも頑張れ〜!
金柑採りのあとは、咲いている桃の花の小枝を伐って、ご近所さんにもらっていただきました。
それから、崩れかけている土手の修理を少しだけ。
ここでお昼になりました。
お昼ご飯は、カレーオムライス。
開花が待ち遠しい気持ちで、ケチャップで桜の花を描こうとしたんですが、開けたばかりのケチャップが緩くて、うまく描けませんでした。残念。まぁ、気持ちだけ😅
オムライスは、いつもどおりに美味しかったです♪😊
さぁ、雨が降るまでに、刈り残してある田んぼの畦の草刈りを済ませておこう💪