毎日が遺言

鱈フライ



 今日の晩ご飯は、タラ・牡蠣・豚ヒレのフライがメイン。あとは、シロナと薄揚げの煮物、ギョーザスープ、生ミズナ。
 無性に牡蠣が食べたくなって、妻に「アヒージョ作って」と牡蠣を買ったんだけど、スーパーの帰り道、青い野菜(レシピではオクラ)を買うのを忘れたのに気づいて、タラと一緒にフライにしました。次はアヒージョするぞーっ



 なかなか良いタラでしょう? 半身で売っていたのを見て、すぐに「フライで食べよう!」と言いました 予想通りの美味しさでした もちろん牡蠣も美味しかったですよ 両方とも、ビールと日本酒の両方で楽しみました



 畑で採れたシロナ(杓子菜)は、古風な甘辛い煮物に。こういう懐かしい味が一品ほしいのは、やっぱり年取ったからかなぁ



 昨夜の中華鍋の残りの野菜とギョーザをスープにしました。フライものの時は、こういう汁ものがあるとうれしいですね
 今日はあんまり汗をかかなかったけれど、酒はいつも変わらずに美味しいなぁ

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#330099>dr.tontonさん</色>
いや~、恐れ入ります。
たぶん思っていらっしゃるほど働いてはいないのですけどね{笑}{汗}
ただ、食べて飲むのが楽しみの私のことを、妻がよくわかってくれていることだけは確かです{YES}
家事と学研教室に忙しい身でありながら、いつも心づかいのある料理、感謝しています{キラリ}

> <色:#0000ff>クロさん</色>
年を採って、あのバリウムの台はつらいでしょうねぇ{ショック}
検査というものは、あまり楽ではありませんね{笑}{汗}
クロさんは、フライといえばアジですか!
アジは、私があまり好まないので、我が家ではほとんど出ません。
青物は好きなのですが、味だけが微妙に苦手なんです{ごめんなさい}
味は好きなんだけどなぁ…

> <色:#ff0033>kitchen-aquaさん</色>
このタラは、片身で980円でした。これって高いのかな?安いのかな?
1000円で4人分(私は2人前(笑))なら、休日のゼイタクとしては安いかな、と。
あっさりとして魚の旨みがあるタラのフライ、昨日は柚子胡椒マヨネーズで食べました{食事}
いろんな調味料がよく合うので、楽しいですよ{ピース}
アヒージョ、「やっぱり青いものがほしいなぁ」と妻と話していて、アスパラを入れようか、ということになりました。
いい牡蠣が出たら、やってみます{YES}

> <色:#009900>teamGreen titiさん</色>
お久しぶりです{YES}
冷え込みがやってくると、アツアツのものが美味しいですね{ラブ}
白菜もそろそろ巻き始めています。
楽しみです{ルンルン}
teamGreen
titiです{晴}

ご無沙汰してます{超びっくり}
こういうメニューが美味しい季節になりましたね。

冬は白菜がとても美味しくなりますね{YES}
kitchen-aqua
http://yaplog.jp/kitchen-aqua/
そうでした!!!
昨年こちらで鱈のフライを知ったのでした!(笑)
美味しそうですよね~
鱈はうちには高いので(笑)なかなか挑戦できずにいます。
一度食べてみたいです。

あっ!そうそう!すみませんアヒージョにオクラ入れるのは
私のアレンジなんです(>_<)
無くても牡蠣だけ十分美味しいので
是非みらママさんにお願いしてみてくださいね~
クロ
こめんとありがとうございます

おじいちゃんもおばあちゃんも
あの台にのるんですかね?

鯵のフライが大好物です!
dr.tonton
いつも通りボリューム万点 豪快に行ってますね~
これぞ働く男の晩飯  として揺るぎない 羨ましい限り
おかずになる前に ビールと酒の当てにならんとイカンという
第二条件も悠々クリアー
ところが更にボリぅーム系の後に スープ系やら昔風の野菜の炊いたん
みたいな家庭料理系 懐かしい系が欲しいという中年の酒呑みの気持ちを
奥様は ばっちし 把握されていて そっちの方も怠りありません。
今夜も100点満点でーす!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事