午後3時を過ぎて、やっと晴れてきました!
ほとんど見えなくなるほど竹が伸びてしまっていますが、二上山と葛城山がの遠景がきれいに見えるようになりました♪ かなりの量の雨が降ったので、しばらくは雨は要らないな。
晴れてきたので畑を見回ると、タマネギ(晩生)が思った以上にヘタっていて、中には芽が出そうなものもあって、早くとらないといけない状態でした。
そこで、50株ほど採って、そのうち半分ほどを、ご近所の、古い住民じゃなくて農地を持たないおうちに4~5個ずつ配りました。ニュースで「タマネギが高い」と聞いていたので、喜んでもらえたら、と思ったわけです。
やはりタマネギの高騰はけっこう切実らしく、「助かります~」と喜んでもらえました。我が家的には、タマネギの出来は良い方なので、無理しない範囲のことだし、喜んでもらえたらありがたいことです。
そういうことを私がしているうちにデイサービスから帰ってきた母は、特に大きな問題もなく過ごしています。もちろんそれも妻がずっと気遣ってくれているからなのですが、安定的なのはありがたいことです。(^-^)b
晩ご飯は、カツオのたたき、ホタルイカ、タケノコとスナップエンドウのおひたし、春菊のゴマ和え、豚のネギ炒め、たくあん。酒は「睡龍」純米酒。
ヤオヒコで、分厚いカツオの生の片身が安く(398円)だったので、「たまにはゼイタクしよう」と買ってきて、妻が柵に切って炙ってたたきにしてくれました。早生のタマネギと、ニンニクとショウガをたっぷりのせて、自家製ポン酢で、美味しく美味しくいただきました♪ カツオは今年の初物でしたが、こんなに美味しく味わえて、シアワセです♪
片身を半分にするときに、血合いの部分を切ったんですが、それを塩焼きにしました。これは酒が旨かった! ホタルイカ(兵庫県産)は、小さいけれど味を楽しめました♪
保存してあるタケノコと、もらい物のスナップエンドウを、白だしに漬け込んだおひたしにして、鰹節をのせて、食感良く味わいました。こういうシンプルな味が好きです♪ ホンマ、山(土地)の恵みを感じます♪
豚のネギ炒めは、私の得意料理の一つです。豚は細切れ、ネギは買ってきた青ネギの根っこをプランターで育てているのを使った、節約料理です。ニンニクやショウガやタカノツメを使って、美味しく作ってます♪
春菊は、この時期に採れるのはこれでオシマイ。次は冬まで。春菊の香りと苦み、好きです♪
さて、今日の酒の「睡龍」純米酒ですが、これは奈良の地酒で、私は初めて買う酒、酒屋の主人のオススメで買ってきたものです。帰ってきてから見たら、純米酒を数年寝かせたものでした。そういうの、いらんねん! 「味の深み」やら「舌触りの柔らかみ」やら、そういう能書きの、香りのへたったような日本酒、んでもって変に酸味ばかりが強調されている日本酒、いらん! ワインでいうと、イタリアやチリのワインは好きやけど、フランスの能書き垂れたワインはいらん! 正直言って、良さがわからん! 良さの味わえん酒は、ただ不味いだけ。これは大失敗でした。私は、角が立って若くて落ち着きのないような、でもフレッシュでフルーティーな純米酒が好きなのです。
この店の主人夫婦の言うことは、どうにも私の趣味には合いません(店の主人にはそう言ってるんやけどなぁ)。この酒の残りは料理にでも使うことにして、明日もう一度、この酒屋で違う酒を買うつもりです。いろいろと違う好みがあることをちゃんと伝えておかないと、あとあとためにならんからね。この店は奈良の地酒を取り揃えて頑張っているお店なので、私はずっと買い続けるつもりです。だからこそ、はっきり言っておかないとね。(^-^)b
明日は日曜日。ずっと母の認知症と付き合わないといけない日です。気が重いですが、何とか乗り切るしかありません。