そんな日の晩ご飯は、塩サバ、青椒肉絲、ナスの炊き合わせ、もやしのナムル風、青唐と青紫蘇の常備菜、キュウリのぬか漬け。野菜は美味いね
塩サバはもちろん焼津産です しかも、ちょっとだけ安売りしてるやつ(笑)。焼津産って、いいやつは1,500円くらいするし、いくらなんでもそれは手が出ない で、その半分の700円台あたりまで安くなっているのがあったら、買ってくるのです これは600円でした。それでもやっぱり美味しいんですよ 200~300円で売られている塩サバは、もう食べられません
今年はよく採れているナスと麩の炊き合わせ。ナスの味って深いですね~
妻の得意の青椒肉絲。これは美味い 白いご飯によく合う~
青とうと青紫蘇とチリメンジャコとを佃煮にした常備菜です。青とうが“たけて”、辛くなったのを使うと旨いんだけど、これはまだ辛くないのを使ってます。辛いほど青とうの香り(カプサイシン?)がして美味いんですが、辛くなくてももちろん美味いですよ
こんな風に常備菜や漬物をのせて食べると、もう止まりません~
ちなみに、食後の体重は83.1kgでした。ここんとこ、だいたいこれくらいです。寝るころとか朝は82kgあたりなんですよ もう2kgくらいは落としたいです
コメント一覧
みらパパ
totto
ク~ロ!
最新の画像もっと見る
最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事