関西ローカルですが、甥っ子の落語家、桂米輝(かつらよねき)が、新作落語で出演させていただきました。「上方落語の会」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/24/f0aa158ba6134986ac25dc5c94c075e9.jpg)
「缶詰市会議員」という自作の噺を演じさせていただいていました。甥っ子の落語を聴くのは久しぶり(1年以上)ですが、落ち着いて演じていました♪(時おり少し間が緩みそうでしたが持ち直していました) 話しそのものは突拍子もない内容で、私はクスクスッとした笑いでしたがけっこう楽しめました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/79/5a616f2602d6e1c784caf66f05ff2850.jpg)
出家しているわけではありませんが、ツルツル頭の落語家、桂米輝を、皆様よろしくお願いいたします。m(_ _)m どうか、顔と名前だけでも憶えてやってくださいませ。天下のNHKの昼の番組に出してもらえて、良かったなぁ、テル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/63/78c10ccab1bc4f18778691b247e078b9.jpg)
晩ご飯は、木曜日のカレー♪ それから、ミズナとリンゴのサラダ(ビオラさん由来)、大根の甘酢漬け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a1/99800b09d184840d05a2173ab083850d.jpg)
いつものシーフードカレー、いつもの美味しさでした♪ でも、ああ~、黄身がつぶれてしまった… いや、味は同じですけどね。r(^-^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/39/888102dca6317deecc6d1475224532a5.jpg)
ミズナとリンゴと炙った薄揚げとを刻んで混ぜこぜしてポン酢で食べました。美味しいなぁ、これ! 妻が「レタスとブロッコリーもあったから、入れた」 うん、同じ緑だから、問題なし!(笑)
今日は午後に2時間ばかり作業して、そのうち1時間ほどは軽く鍬を使ってみました。少々腰と膝にコタエましたが、大丈夫でした! 明日の朝に調子が良かったら、もうちょっと農作業もしてみようかな?というところです。