毎日が遺言

ふきのとうをフライで



 今日の晩ご飯は、タラとふきのとうのフライ。妻が「今日は寒いから、タラチリにしようか」と言ったんだけど、香ばしい揚げものを食べたかったので、フライにしてもらいました。たくさん採れたふきのとうもフライに。
 温野菜(キャベツともやしと人参)に温泉卵をのせて、kitchen-aquaさんの「キャベツの温卵のせ」風に。
 あとは、あさりの吸い物、蕗味噌、たくあん。白いご飯が美味い



 タラとふきのとうのフライは、いつもはウスターソースと辛子マヨネーズで食べるんですが、今日は自家製ポン酢でいただきました。思い通りの美味しさでしたよ 酸味がもっと強くてもよかったかも。



 これは、温野菜の甘みに温泉卵のまったりした美味しさととろっとした食感が重なって、何とも言えない美味しさです kitchen-aquaさんのは刻んだキャベツのゆがいた(蒸した)のに温泉卵をのせてすりゴマを振ったものなんですが、温野菜を作っているときに私が急に卵をのせたくなったので、急きょこんな風になりました 味付け海苔をもんで振り、だし醤油をかけていただきました。美味しかった~



 あさりは、味噌汁ではなく吸い物にしてもらいました。油物とまったりした味のおかずだったので、あっさりとしたものに。あさりをあっさりと、な~んちって …面白くないか(-_-;)

 今日も花粉症の症状が厳しいですが(食べ物の味が半分ぐらいしかわからない)、しっかり食べて、明日も頑張るぞ~

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff6600>ひまわりニコニコさん</色>
美味しそうでしょう{ルンルン}
実際に作ってみると、これがまた美味しいんですよ{びっくり}{YES}
やりたくてまだやっていないのが、薄揚げに卵を入れて焼いたの。
我が家の薄揚げはみんな冷凍してあるので、素の薄揚げを買うてこんとね{笑}{汗}
楽しく食べられるって嬉しいですよね~{ラブ}

> <色:#ff0033>kitchen-aquaさん</色>
ホントにいい料理を教えてくださって、ありがとうございました{ラブ}
ふきのとうは、一度に出てくるので、数日おきに20~30個採れます。
食べきれないので、ご近所にもらってもらったりしています。
正直、ちょっと始末に困っているんですが、こんなこと言うと、叱られそうですね{笑}{汗}
ご近所だったらたっぷり差し上げるのになぁ…
花粉症の方は、一番ひどい状態を、今日やっと脱したようです{YES}
でも今度は鼻詰まりがひどくなりました{ショック}
まぁ、つきあっていくしかないですよね。
kitchen-aqua
http://yaplog.jp/kitchen-aqua/
そうそう!花粉症・・・(-"- )
夫と長男もこの三日ぐらいつらそうです。
この季節はつらいですよね(>_<)
お大事になさってくださいね~

連続で失礼しました ε=ε=┏(*^.^*)┛
kitchen-aqua
http://yaplog.jp/kitchen-aqua/
うわぁーい♪ご紹介どうもありがとうございます
♪(_≧∇≦)ノ彡☆

今回の温玉キャベツは温野菜でしたが
前回の炒めたキャベツの時も作ってくださいましたよね~ありがとうございます♪みらママさん(笑)

ふきのとうのフライ{超びっくり}なんて贅沢{ドキドキ}
しかも自家製ぽんずと来ましたか~
この間 小さいの5個ぐらいでいくらだったかしら?
手が出ませんでしたよ(-"- )
大好きなのに我慢です・・・トホホ

あっさりアサリのお吸い物食べたいです
ヾ(´▽`*)ノ
ひまわりニコニコです
kitchen-aquaさんのレシピ教えていただいて
ありがとうございました{キラリ}
みてびっくり{超びっくり}
どれも美味しそうです{YES}
それにこの私に頑張って作ってみようという気持ちを
起こしてくれました{グッド}{ひまわり}
みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff6600>ひまわりニコニコさん</色>
はい、苦しいです{ごめんなさい}
症状の出始める時期が一番厳しいんですよ{ショック}
でも先ほどから少し楽になってきています{ピース}
体が症状に慣れてきたのかもしれませんね。
温野菜は甘くて美味しいですね{ラブ}
温泉卵をくわえると、いっそう旨みが増して美味しいです{キラリ}
<リンク:http://yaplog.jp/kitchen-aqua/>kitchen-aqua</リンク>さんのブログにレシピがありますので、よろしければご参考までにどうぞ{YES}
ひまわりニコニコです
花粉症 わかります{超びっくり}{YES}苦しいですよね{びっくり}
私もそうです。この季節 花粉症との闘いです{びっくり}
温野菜 すご~くいいですね{超びっくり}
私も好きです{YES}お野菜の旨みが味わえて
体が喜びそうですもんね。
私も明日は温野菜にしようかな~食べたくなりました{ひまわり}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事