毎日が遺言

花粉キツイっす!(>_<)

 今日は一日中雨で、強い風も吹いて、冷たい一日でしたが、花粉症の症状が容赦なく襲ってきました
 愛用の薬を飲み、マスクもしていましたが、マスクの中で鼻水がツツツーッ 今日一日で、ティッシュを何枚使っただろう(笑)。くしゃみや咳は大したことないのですが、時折思い出したように花粉症特有のくしゃみが繰り返し出ます。目は熱っぽく、時に、目を開けていられないような、何かがしみ込む感じがします。
 例年、この時期に出る症状です。
 夜間中学に行っても、生徒さんの同情されて、早く切り上げたほど
 妻が、鼻に塗る薬を買ってきてくれたので、さっそく鼻を洗い、しっかりと塗ってみましたが、これ、くしゃみ用なんでしょうね、初めは楽になったものの、鼻水が出始めると、薬が流れたのか、くしゃみが出始めました。鼻水が出ている限りは効かないな、この薬は
 てなことで、今も鼻にティッシュを詰めてパソコンの前にいます。
 歯とか、うずいてきたなぁ… これもいつもの症状なんですよ。あ~、キビシイ
 とりあえず、薬を飲んで寝ることにします。おやすみなさい

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0000>与作さん</色>
そうなんです、季節がやってきてしまったんです{ごめんなさい}
私は、杉もヒノキも稲もカモガヤも反応しますので、ほぼ年中ぐずぐずいってます{笑}{汗}
いや~、マジつらい{超びっくり}
漢方薬やら健康食品やら、いろいろと試してきて、かなり効くものに出会いましたが、それも数年すると効力が弱ってくるんですよね。
慣れてしまうのかなぁ…{ショック}
まぁ、自分の体なので、つきあっていくしかないです{YES}

> <色:#ff0066>Wantaさん</色>
鼻うがいは、毎日していますよ{YES}
一瞬だけ楽になります(笑)。
でも楽にならないよりはずっといいです{OK}
今のところ「ノアレ」(乳酸菌がいいようです)とカバノアナタケ茶と小青龍湯を併用しています。
効果はまずまずかな?
いろいろ試してみると、何となく自分に合うようなのが見つかると思いますよ{YES}
Wanta
私も花粉症になって7~8年。。。{ごめんなさい}
治ったという知人もいるので期待しているのですが、今年も今始まりかけです。

効くお茶があるとか、予防注射があるとか、鼻うがいをしたらいいとか、いろいろ耳にするけど、毎年何もせず終わってしまいます。{ごめんなさい}

う~~、対策見つけたいですね。
与作
あぁ、、世間じゃそんな会話も聞かれるようになりましたね。

まだ未経験のあたしには解らんのですが。
どの症状も辛いですね、、。
確実に効くって薬も無いんですね。

スギ花粉から始まり稲類の花粉、そしてブタクサの花粉まで
春から秋まで続く人もいるみたいですし、、
みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#009900>team Green titiさん</色>
お気遣いいただき、恐縮です{YES}
年に2度ほど、すごくきつい症状が出るんですよね。{ショック}
なんとかがんばります{ガッテン}
ありがとうございます。
team Green
titiです。{晴}

みらぱぱさんは花粉症で大変なことになっているんですか。
ん~、とてもつらそうです。
なんとかしたいですね。{汗}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事