ときおりうっすらと陽が射しますが、ずーーーっと曇り空の奈良です。少々じめじめしています。雨は降りそうにないんだけどな。やや蒸し暑いです。
今朝は、6時半ごろから近くを歩いてきました。母が施設に入ってくれたら早朝に体のために歩きたい、と言っていた妻いよいよ今日から歩くというので、私も一緒に歩いてきました。
写真を見て、妻が「私、お尻大きいんやな」とビックリしたように言ってましたが、いやまぁだいぶ前からそうですよ(笑)。いいと思うよ~♪
コースは、木々の間から住宅地を通って家に戻る、約2kmのアップダウンが続く道。25分かかりました。早歩きにもなっていないので、あまり健康効果はない感じですが、まずは始めることが大事。昨夜の酒が残っている私には、ちょうど良いペースでした(笑)。
1km10~12分で、3km以上歩くことを目指しましょう。
妻は毎日5時半に起きているので体が動きますが、私はいつもは7時起きなので早起きがつらい。でもこれも良い生活リズムを作るのに良さそうなので、しばらくがんばってみようかな、と思います。歩く内容そのものよりも、早起き習慣の方が、私には大事。(^▽^;)
朝のうちは、二人で畑に行き、昨日できなかったトマトとナスの網掛けをしました。
ほんのり色づき始めています。
ナスの花もたくさん咲いていて、小さめながらいくつか収穫できています。
網を掛ける前に、夏野菜に肥料を施しました。まずはトマトとナスに施肥し、他の野菜に妻が施肥している間に、わたしは網を掛ける支柱を立てました。3分の2ほど作業できたところで11時を過ぎたので、続きは午後にして、いったん作業を上がりました。
というのも、今日は昼前に母の着替えを持って施設に行く予定だったからです。
コロナ下で制限が厳しいので、面会はできませんが、洗濯ものを受け取って、引き換えに新しい下着を渡し、短い立ち話でしたが、母のようすを伺ってきました。
施設の方によると、入所当日の夜は夜間に起き出して「家に帰りたい」と言っていたようですが、2日目からはそういうこともなく、昼間も問題なく過ごしているようです。ただ、歩行が非常に遅く、足元もおぼつかないので、移動には車いすを使っているとのことでした。初日にも思いましたが、やはりリハビリには期待できないようです。まぁ、頑張ってリハビリしても、母の足が回復するとは思えませんが。
母にはまだ不安感のようなものがあるようで、施設の方では穏やかに対処していただいているようです。(施設の方も「慣れれば、ね」とおっしゃってました)
また、排便はなく、摘便を少しずつしているとのことでした。入所前には家でも同じ状態で、顔を出した便を妻がつまんで出してくれていましたので、その状態が続いているようです。「下剤も使おうと思っている」ということで、体にダメージがない程度にお腹がスッキリしてくれたらいいと思います。排便のない日が続くほど、母の状態が不穏になったり不安感などのネガティブな感情が勝ってしまう傾向があるので、まずはそれを解決してもらえたら、というところです。
明後日にはリモート面会に行くので、また様子を聞いておこうと思います。
お昼は、施設の近くにある「天下一品」へ。
私は、「こってり」の大、妻は「あっさり」並み。年に数回行きますが、やっぱり美味しいですね! 無料のネギを追加して、少しコショウを振り、途中で唐辛子味噌をひと絞り入れて楽しみました♪ このこってりスープは、人によって好みが分かれますが、私は若いころからずっと好きです。(^-^)
午後は、網掛けの続きをして、別の畑の野菜の施肥や草刈りもしたいと思っています。早く済めば、痛む腰をほぐしてもらいに、接骨院にも行きたいな。