晴れているものの、風が強くて、外に出ると寒くさえ感じる、今日の奈良です。
写真で見るとのどかなんですが、ときおり信号待ちで車が揺れるほどの風です。
五十年忌となれば最後の年忌なので盛大に!といくところですが、私が18歳のときに101歳で亡くなった曽祖母の、子ども世代は皆すでに亡き人、孫世代も80歳以上で半分は亡くなっていて、残る方たちは「体が思うように動かず、法事で集まるのも大変やし、正直なところ特に思い出もないし、そちらの家族で営んでおいてくれたら」ということで、ひ孫の私家族と姉夫婦だけで行うことにしました。だから、お供え物はこちらで用意して、お寺さんと姉への〝お下がり〟にします。そのお供え物を買いに行ったのでした。
近くで商品券が買えるのは隣町のイオンぐらいしかなくなってしまったので、何十年ぶりかで行きました。
商品券やお供え物を買い、食材なども買い出ししました。
ひとつのフロアに、食料品、日用品、100均コーナー、郵便局の出張窓口まであるお店です。小さな店舗のヤオヒコに慣れている私は、広いフロアを歩き回って探すのが大変で、とても疲れました。😵
でも、買い物が済み、ロトの購入も済ませ、喫茶米寿の豆も買いに行けて、用事が全部済んで、よかったです😄
お昼ご飯は、パンとカップ麺。マヨチーズたまごパンとカレーパン、横浜家系豚骨醤油ラーメンです。
美味しくいただきました♪
あ〜、なんか疲労感があるなぁ。慣れない買い物って、これほど疲れるものかいな😅 あまりキツくない作業をしておこう。