毎日が遺言

栗ごはん~♪

 今日は良い天気だろうと思っていたのに、また雨降り なんか明るい話題ないなぁ~ 東日本ではまだまだ降り続くんだとか。川の決壊で大変な災害も出ていますし、東日本から北日本にかけて、広い範囲で警戒が必要なようですね。どうか皆さん、お気をつけください。
 仕事はちょっと遅くまであって、晩ご飯はばあさんと息子が先に食べ、いつものように私を待っていてくれる妻は自治会婦人会の会合で、これも先に食べていたので、久々の一人ご飯でした やっぱりちょっと寂しいなぁ…



 晩ご飯のメニューは、ホッケ、ピーマンの肉詰め、卵豆腐、オクラ、つぼ漬け。そして栗ごはん



 昨日一昨日と、少しずつながら大きな栗が採れたので、今日は今年初の栗ごはんです ホクホクとした味の豊かな味わいです



 ピーマンの肉詰めは、ピーマンが小さいので、数はたっぷりです ケチャップがやっぱり美味しい でも一味唐辛子を振ったポン酢でも美味しいですよ 今日は両方で楽しみました



 さっと湯がいて鰹節を振ったオクラは、今日はポン酢で。あ!いっぺんマヨネーズやってみよう思てたのに忘れてた! 次は絶対マヨネーズだ

 明日は晴れてくれ~

コメント一覧

mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0000>akoakoさん</色>
こちらも天気は、今日やっと回復しましたね{晴}
栗ご飯はとても美味しいのですが、栗が落ちるのは例年よりだいぶ早いです。
やっぱり気候がこれまでとは違うようです{涙}
関東から東北にかけては、大変なことになってしまいましたね。
お姉さま、ご無事でよかったです。
実は私の町も、30年程前に駅前が台風による河川の氾濫で水漬きになったんです。
親戚の家があって、ホントに大変だったと聞いています。
(その時は、父が助けに行って、泥の掻き出しとかしたそうです)
このところ、毎年のようにこういう災害がありますね。
対策を考え直さないといけないのかもしれませんね。

> <色:#ff0066>クミタンさん</色>
栗ご飯は美味しいですよ{ルンルン}
栗を買うことはないので、値段を知らないんですが、知り合いに差し上げると喜んでもらえます{YES}

> <色:#0000ff>山梨のたかっちゃんさん</色>
今年はイノシシが出てきてるという事態になっているので、時期は何とも言えんのや。
すまん。
イノシシ除けが効いたら、シルバーウィークあたりに可能やと思う{YES}
山梨のたかっちゃん
栗おいしそうやな。
新大宮で焼き肉食べたメンバーから、栗ひろいの季節になったら呼んでくれるとゆうとったけど、どないなったんやろ・・・と箕面の方からつぶやきが聞こえてきてるで。
クミタン
http://yaplog.jp/yellow10/
こんにちは♪

栗ご飯、美味しそう{ラブラブ}
生栗の栗ご飯は最高ですよね
自家製の栗で、羨ましいです{もみじ}
買うと結構お高いです。
akoako
http://yaplog.jp/kyoutonosakura/
mirapapaさん

栗ご飯美味しそう{ラブ}{ごはん}{キラリ}

もう栗が収穫出来たのですね、まだまだ先だと思っていたのに

季節は進んでいたのですね。{とんぼ}

日本各地で続く災害や異常気象、やっぱり地球がおかしくなっていますね。{げっ}

実は大雨特別警報の発令されている茨城県に姉が住んでいて心配
しました。

利根川沿いに住んでいるのですが(本流)、今回堤防が決壊した

のは支流の鬼怒川でしたがこれからその支流からの水が本流に

流れ込んで来て利根川も水位が上がりそうです。

幸い姉のところは被害がありませんでしたが、被害を受けられた

方達に心からお見舞い申し上げます。

明日からはやっとこちらはお天気回復しそうですね。{晴}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事