Happy Time

手作りと日々のちょっとした出来事、
そして野菜つくりのことも書いていきたいと思います。

遅れましたが完成しました

2012-10-29 22:07:56 | パッチワーク
今日は頂き物の日でした。 
朝、近所のおばちゃんから
「大根葉を抜いたから食べる~?」 と・・・
もちろん いただきましたよ。
おいしいですもんね~ 


そしてお昼頃、これまた近所の方から
「ちょっと旅行に行ってきたから~」 と・・・
お土産をいただきました。 


最後に夜、夫が帰ってきたら
「ぎんなん もらったよ~」 と・・・
この最後の「ぎんなん」
わたし 好きじゃないんですよねぇ~
ちょっと困ってます。 
どげんかして夫に食べさせたいと思ってます。



さて 9月のお月見の日のことですが、
月が見えないからと
作りかけのタペストリーを載せたのですが
覚えていらっしゃるでしょうか?
  

こちら  →  


それがやっと 完成しました。






ミシンを使おうと思ったら
久しぶりだったので、ストライキ中~ 
電源を入れても全く動かなくて
何度か切ったり入れたりを繰り返し
やっとご機嫌が直り動いてくれました。
やっぱり たまにはミシンも使わないとだめですね。


スヌードの方もずいぶん長くなってきました。
もう少しで出来上がりそうです。









間に合わなかった~

2012-09-30 22:13:38 | パッチワーク
台風がすごい勢いで通り過ぎていきました。
幸いにも私のところは被害もなくよかったのですが
被害の大きなところもあるようです。
お見舞い申し上げます。


今日は 中秋の名月    
の はずなんですが、残念なことに見えません。
なので 代わりに







はっはっは ~  

お月見のタペストリーの完成が 
間に合いませんでした。
制作途中ですが気分はお月見ということで
お許しを~
ちゃんと完成させたら また載せます。













おいしい頂き物 と がまぐちポーチ

2012-07-31 16:38:03 | パッチワーク
久しぶりになりました。 
ひとつ前の記事にがまぐちポーチをもう一つ作る
と、宣言してから何日過ぎたことでしょう。
それが やっとできました。


じゃ~ん 






内側






二つ並んで~ 






並べ方が悪かったのか・・・
黒いポーチがゆがんで見えますが、
きちんとできておりますよ。 



そして おいしい桃をいただきました。
「白桃」です。
大きくてとってもジューシーで甘くておいしかったです。


  







最近 夜 思うように寝れなくて
暑さにもやられぎみで身体が重たいんですが
おいしい桃をいただいて 
幸せな気持ちにさせていただきました。     


ありがとうございました。




台風が近づいているようです。
被害にあわないよう十分にお気を付けくださいね。








マカロンに鈴をつけちゃった ♪

2011-07-12 21:30:34 | パッチワーク
こんばんは

今日も暑い一日でしたね。
でも頑張ってジムに行ってきましたよ~ 
ジムの中はクーラーがきいているんですが、

そんなの関係ない~ ♪

汗が出るわ出るわ・・・
これで痩せればうれしいんだけどなかなか難しいんです~
あはは~ 




マカロン作り出したらやめられなくて、いくつか増えました。
ファスナーは10センチ











簡単にファスナーのところにストラップを取り付け、
鈴もつけちゃいました。
何を隠そう・・・100均の鈴です。

あ~ 楽しかった。








マカロン 作ってみた~

2011-06-20 16:03:49 | パッチワーク
こんにちは

昨日も今日も雨  雨・・・
明け方には大風と大雨で道路を雨水が川のように流れていました。
大きな音で寝るに寝られず、ちょっと今日は寝不足です。
後で知ったのですが、大雨警報が出ていました。
怖い・・・


悪天候なのでどこへも出かけず、前々から気になっていた

マカロン

なるものを作ってみました。





形がいびつです~ 
みなさんのマカロンの作り方を見せていただくと
中にプラスチックの包みボタンを入れて作っているようなのですが、
包みボタンが手に入らなかったので
無しでやってみました。

ファスナーに縫い付けるのが難しいですね。
もともと不器用なので、両方とも1回作ったのでは気に入らず
全部ほどいて作り直しました。
それでもまだいびつです。
やっぱりプラスチックのを入れたほうがいいのかなぁ・・・?・・・


中は





あ~~~ 
ストラップの紐 つければよかった~