Happy Time

手作りと日々のちょっとした出来事、
そして野菜つくりのことも書いていきたいと思います。

おひなさま

2011-02-13 13:31:51 | パッチワーク
こんにちは
またまた寒くなりましたね。
日本のあちこちで雪が降ったというニュースが流れておりました。
こちらは雪は降らなかったのですが、
暴風で街路樹が倒れたり、交通網が乱れたりと
被害はあったようです。
今日はとてもよいお天気になっています。
皆さんのところは大丈夫だったでしょうか?


ここのところなんだか気分がのらなくて
ブログを更新する気にもなれず・・・
また手作りをする気にもなれず・・・
パソコンを開かなかったり、
皆さんのところへ遊びに行っても読み逃げしたりと
怠惰な生活をしておりました。
しかし
メイゴンサンさんの
「おひなさまの押し絵が見たい」というお言葉に
これではいけないと思い直し、
さっそくおひなさまを出してきました。



まずは 押し絵





これは母が何年も前に作って持たせてくれたものです。
これだけは時期に関係なく、ず~っと飾っているのです。


次に 小さなお雛様





これはまだ私がパッチワーク教室に通っていたころに
作ったものです。
ちりめんで作りました。





はまぐりの貝殻に金色のスプレーを吹き付けて
その上におひなさまを座らせています。


そしてもうひとつ
ステンドグラスパッチワーク・・・?・・・
だったでしょうか?





みようみまねで初めて挑戦したステンドグラスです。
だから近くで見ると・・・
あはは~
見てられません~


あぁ~~~
調子に乗って在庫をぜ~んぶ載せてしまいました。
来年は新しいのを作らないとアップする作品がありません。
きゃ~ 大変だ!










うさぎ年の始まりです

2011-01-08 17:03:00 | パッチワーク
遅ればせながら

あけまして おめでとう ございます

今年もどうぞよろしくお願いします。





うさぎ年が始まりました。
みなさんどのようなお正月を迎えられたのでしょう?

わたしは実家でのんびり・・・
と思っていましたが、やはり年の暮れはのんびりと
いうわけにはいかず なんやかんやと忙しく終わりました。
昨日帰ってきて、今日から普通の生活に戻りました。

夫は家にいましたので、留守の間 家の中は・・・
今日はまずお部屋のお掃除から始めることに!
さっぱりきれいになりました~


年の初め
実家でつくったものが・・・





毎年干支の押し絵と飾る小物を作って実家にも
プレゼントするのですが、
去年の年末はなぜか忙しく、小物を作る時間が取れず
延び延びになっていました。
なので実家にいるときに作ったら・・と
持って行ったのです。


なんとか完成しやれやれ・・・

あっ!
自分の分がまだだったわ
作らなきゃ~


















こんなものになりました。

2010-10-05 13:28:54 | パッチワーク
こんにちは

秋ですねぇ~。
お天気もよく、さわやかな風が吹いています。
車で30分ほどのところへお買い物に出かけました。
途中、一転にわかに掻き曇りぽつぽつ雨が・・・

そ・そ・そんなぁ~

洗濯物干しっぱなしだし~
あきらめてそのまま買い物を・・
でも帰ってみると、全然洗濯物が濡れていないんです。

ラッキーなことにわが町には雨が降らなかったんです。
こんなことって あるんですね~


さて、あれはいつのことだったかしら・・・?
「これは何でしょう」←ここをクリック

と、質問していた記事が・・・

浮気をしすぎて、ちょっと放置状態になっていたものが
ひとつ形になりました。


これです!



そう 「鯉」です~
これをもう少し作って あるものに・・・
ひれやしっぽをアイロンで形作るのが面倒で・・・
完成はもう少しお待ちください。
って、どんだけ待たせるんじゃ?というお声が聞こえて
くるような、こないような

明日から1週間くらい、実家へ帰ってきます。
その間留守にしますので、更新・コメントができません
( 実家にはパソコンがないのです )
帰りましたらまたお付き合いください。

では 最後に こんな景色を





稲刈り後の景色です。


それでは




何ができるかなぁ~

2010-07-30 16:15:35 | パッチワーク
お暑うございます。
本日はクーラーをつけず、タンクトップと
扇風機でこの暑さ 乗り切っております。

汗をかきながら、カキ氷を片手に
久々の手作りなんぞをしております。

では、チラ見せ・・・



あはは~ 何がなにやら
さっぱりわかりませんよね!
まあ これから かたちになりますので
しばしお待ちを・・・

ブログのパッチワークに所属しているのに、ここのところ
何も作れていなかったので「超やばい」と気がつき・・・
でも、すぐには完成しないので
以前作った作品を載せます。


「夢絵」さんのキット マリナーズコンパス





魚釣りをする カエルちゃん



手をつけていない「キット」もまだたくさんあるのに
なかなか進みません
まあ ぼちぼち やっていきます。
はい


「おまけ」

ベータバージョン いいですね。
記事を自動でバックアップしてくれるので
書き込んでいる途中、手違いで消えてしまっても
また開くと記事が復元されてて・・・
今までの努力が水の泡に~ と思って打ち直してたのが
うそみたいです



赤いチェックのポーチ 完成

2010-05-31 17:19:06 | パッチワーク
こんにちは
今日はよいお天気で 気持ちがよいですね。

しかし、わたしにとって今日は最悪の日
朝ベットの上に起き上がると、頭がふらふらして・・・
それでもなんとか朝食を作り、血圧を測ると

いつもより 高いんです~

こんなことは初めてで、ふらふらしながらも
家事を終わらせ、生協へ

あまりにもふらつくので、お昼からはただただ 寝ました。
それがよかったのか、少しおさまったようです。
最近、ほんとうに体の調子が取りにくく
自分の体をもてあましてます。

これが 更年期障害 たるものでしょうか?
まあ ただの 高血圧 かも?

さてさて
先週から作っていたポーチが昨日できました。



これは 「パッチワークの素材屋さん TAMAGO 」
というところの 「赤いチェックのポーチ」のキットです。

中は こんな感じ




ファスナーつけが好きではないので、へたくそです。
もっと修行がいりますね。