長女がピアノを買おうと
お店に行ったら
結構高額だったので
私のピアノを譲って欲しい
と

言ってきたんです。
なに?
ピアノを譲って欲しいだって?
このピアノお婆ちゃんに
(私の母のことです)
買ってもらった大事なピアノなんよ!
と、少し抵抗したら
お母さんあんまり弾いてないじゃん🎵
それにお母さんが死んだあと
あのピアノはどうするの?
と言う。

死んだあとはどうするの?
なんて言葉が返ってくるなんて
思いもしなかったから
一瞬 ひるんでしまいました。
それでも即答せず
少し考えるわ
と、返事をしました。
それを母に言うと
いいじゃん あげなさいよ。
あっさりと言われて
結局譲ることになりました。



それを長女の所まで送るのが大変で~💦
まず私のピアノが2階にあるので
それを外に出すのが一苦労
普通はクレーンで出すものを
家まで来る道が狭くて
クレーン車が入らないため
人力で2階から降ろすと言うのです。
それが窓から出すと言うので
窓の回りに置いてある家具を
どけておいて欲しい
と言われ、
今日はぼつぼつやりかけました。
何十年と動かしていない家具なので
その裏側は~😱💧
あとは想像にお任せします。
それを綺麗にし
ついでに窓もふき
カーテンも洗って
お掃除しました。
あとはピアノもホコリを取って
綺麗にするだけ‼️
疲れました。