暖かくなりましたね。




次女が帰ってきていましたが
先ほど帰っていきました。
お土産をいっぱい持たせました。
また来てね〜♥
先日、梅酒の中の梅を
引き上げました。
この梅 捨ててしまうには
もったいない気がして
何かに使えないかな? と
思っていました。
そしたらプロ友さんが
梅とリンゴでジャムを作ったと
いう記事をアップされていました。
これこれ!
さっそく作ってみましたよ。
まず 梅の中のアルコールを
飛ばすために
鍋にお湯を沸かし5回ほど
煮こぼします。

柔らかくなった梅をザルに上げ
冷ましてから
種を取り除きます。

梅の実の重さをはかり
重さの半分の量砂糖を入れました。
そしてグツグツ弱火で煮て
レモン汁を入れて完成
熱湯消毒した便に詰め
完成てす。

全部で6個出来ました。

この内の2つは次女のお土産に
なりました。
梅酒の中の梅が生き返ったように
感じました。
あっ!
りんごを入れるのを忘れました。
でもお味は美味しかったです♥