以前、孫に編んだニット帽

孫にかぶせたら




孫にかぶせたら
見事に投げられたニット帽

帽子を編んだ残りの毛糸で
揃いのマフラーを編み始めたら
普通に編んでいくと
毛糸が足りなくなりそうで
どうしようかと考えた結果

ミニマフラーにしました。
編んでいく途中に穴をあけ
片方の端っこを穴に徹して
身につけるようにしました。

こうしたら
残りの毛糸を全て使いきって
マフラーを完成させることが
てきました。
これは先日、孫の誕生日の
お祝いに行った時
クリスマスプレゼントにしてね
と、こっそり渡してきました。
問題は孫がこれを
つけてくれるかどうか?
また、投げられるのてはないか?
と心配しております。
この結果はクリスマスの日まで
おあづけです。 

世界に一つの最高ののプレゼントです
ナイスアイディアの素敵なマフラーいいですね!
編み物の腕が益々上がりましたなあ( ,,-` 。´-)ホホォ~
ああ・・・・おばあちゃまの上達 報われますかねえ^^;
子供ってあのちくちくの肌触りが不快らしくて
私も娘たちに毛糸製品 散々キョヒられました( p_q)エ-ン
娘たち今も毛糸製品はどうやら持っていません
最近はフリースとかありますものねえ(〃_ _)σイジイジ
どうぞお孫さんに気に入ってもらえますようにm (゜- ゜ ) カミサマHELP!
お揃いの毛糸のマフラー、いいですね。
子どもには 長いマフラーは危ないので こういう
短いのがいいです。
孫たちも ネックウォーマーみたいな 首周りだけので
マジック留めの すぐ着脱できるものを使っていました♪
ありがとうございます。
そう言っていただけるとすごく嬉しいです。
帽子はかぶせるとすぐに投げられました。
マフラーはどうなるでしょう。
嫌がられるかもしれません😊
こんばんは
同じ毛糸がどこにも売っていないので、
どうしても残りの毛糸だけで編まないといけなかったので考えたのてすが、つけてくれるかどうかはわからないですね。
帽子は見事に投げられましたから(笑)
マフラーもそんな運命になると思ってます。
ありがとうございます。😊
残りの毛糸でなんとか編むことができました。短くなってしまったけど、もにもにさんのお話を聞くとこれが正解かもしれませんね。よかったです。あとは孫がつけてくれるかどうかにかかっていますね~☺️