孫の一歳のお誕生日のお祝いに





美味しくできました。

甘くてこれも美味しかったです。
長女の所へ行った時
ご飯のおかずに団子汁を
ご馳走になりました。

この団子汁
九州地方で親しまれている
郷土料理なんだそうてす。
以前、大分に旅行に行った時
団子汁を食べたことがあります。
その時は野菜が一杯入ったお汁に
きしめんの巾の広いものが
入っていました。
ても娘のところで食べた団子汁は
丸く平べったいものが入っていました。
団子なるもの 色々な形があるようです。
ちなみに団子汁と書いて
「だこじる」というそうです。

作り方を教えてもらったので
今晩のおかずに作りました。
小麦粉 60g
白玉粉 30g

水を入れて手で粒がなくなるまで
つぶし混ぜます。

ラップをして30分以上おきます。
一口大の大きさに丸めてつふします。

冷蔵庫の中にある野菜を切って
鍋に入れ沸かします。

私は白菜・里芋・人参・生しいたけ・
玉ねぎ・豚肉を入れました。
野菜が柔らかくなったら
作っておいた団子を鍋に投入
火が通ったら味噌をとき
完成です。


美味しくできました。
果物には富士柿を~


甘くてこれも美味しかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます