昨日も今日も 寒いですね
今朝起きたら外は
雪が積もっていました。
玉ねぎも
大根も
雪に埋もれてました。
冷たさに負けないで育ってくれるかしら?
心配
久しぶりの雪に長女と次女は
雪遊びをするからと
洋服を着替え外へ~
そして
雪だるまを作ったそうな🎵
目はミニトマト
赤い花は庭に咲いているサザンカを
引きちぎってつけたそうです。
かわいい♥️
午前中に作った雪だるま
降り続いている雪が顔に積もり
トマトが見えなくなっているようてす。
最低気温はマイナス2度だとか
きっと凍りますよね。
だって軒下には
つららがさがっていますから😊
いつまで降るのかしらね。
こちらもなけなしの植木鉢の植物が凍っていました
慌ててビニールに入れておきましたけど・・・
さあ持つかなあ(=_=)
こちらは雪が降るような土地じゃないので寒いだけです
キュートな雪だるまですねえ
アクセサリーまでつけて (人UvU*★)
初めましてですよね。
いいねをありがとうございます。
雪が降ったんですね。どちらにお住まいなのでしょうか。
こんばんは
寒すぎて部屋が暖まらないのでエアコン(暖房てす)とストーブとつけています。
キミコさんのところは雪が降らないんですね?ちょっとうらやましいてす。
子供の頃は雪が降ると嬉しかったんですけどね❤️
雪だるまの目に使ったミニトマトはヘタつきで、ヘタはまつげだそうです。
笑えました😆
こんばんは
コメントありがとうございます。
愛媛に住んでいるのですが、毎年少なくとも一回は雪が積もります。
私は名古屋から愛媛に嫁に来たのですが、愛媛は雪なんか降らない所だと信じていたのでびっくりしました。住んでみないとわからないことがありますね。
降ってます~☺️
雪が降るくらいならいいのですが、積もると嫌ですね。さんちゃんの気持ちわかりますよ。
でも これくらの雪なら 雪だるまで遊べる程度で
良かったですね。 サザンカがいいです♪
雪に埋もれた玉ねぎさんたち 頑張ってね。
初めての経験て言っていいくらいだったよ。
めっちゃ降っても普通は続かないからね~
それが今回は降るわ降るわで
正直戸惑った(笑)
引きこもり生活は悪くないけどね。
でもつららは見なかったなあ。
なんか子どもの頃思い出して懐かしいよ🎵
積もりましたよ~☺️
冷え込んでいましたから夜のうちに積もったようです。若ければ私も雪だるまを作ったのでしょうが、寒すぎて外に出たくなかったですね。孫とおこもりでした🎵
野菜たちは今のところ大丈夫のようです。
強いなぁ~
こちらも降ったけど乙羽さんとこよりは少ないよね。雪って怖いよね。
身動き取れなくなっちゃうこともあるからね。
えっ? つらら出来なかったの?
じゃあこっちの方が寒かったのかしら?