![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3b/22eae94980a33c04c381f7560d288908.jpg)
さくら友の会例会(その2)
この日(9月12日)、もう一半は、ここ、檜林の中のシャクナゲの小径にやってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/45/96990557e6116ef638ad99ad18bd7d36.jpg)
シャクナゲの小径
そこは、この春、50本のシャクナゲを植えたところだ。
草を刈った翌日に訪れて撮影した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/67/54ff6e55a8e4558ede494c3bbb4ec034.jpg)
草を刈った後
刈った草は、木の根方に積み上げて堆肥化する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/52/411336d9f3c206f4c833df55f4b5a082.jpg)
シャクナゲの小径
シャクナゲの小径の上端まで登って、下を見下ろしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/67/a0ef5fe072504c64ced737b15a0ee15b.jpg)
ヤブラン
嬉しいことに、草を刈った後に、ちゃんとヤブランは残されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/09/a5b8fcff10538a6ac53916959c1332b9.jpg)
ヤブラン
もう暫くすると、あちこちで、ヤブランが見れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/70/8a49db8eecb542643f9e6ff2fe5b5899.jpg)
昼食
本日はハヤシライス。
guuchanはその頃、教会に帰って礼拝をしているので、いつもこの昼食にありつけない。
何とか、両立させることはできないものか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/94/d49357c19ae95212de042f4f775ad58a.jpg)
クズの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2a/f81f024a0a77bee8329047fd4ffc3418.jpg)
萩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7e/863166e773bf1e2d96a72c65420ae193.jpg)
仙人草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/44/be27c38611f4b2c913d78b286e2f17be.jpg)
渇水
これでは、水も温かくなって、白鳥も気持ちが悪いだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9e/2190b60b1c50f58c399b08d271e8e93c.jpg)
鵜
白鳥の湖(深坂ダム)で鵜ははじめて見た。
2kmほど離れた、海岸からやってきた海鵜だろう。