出口の見えないうつ病との闘い

うつ病と闘って約5年、闘病生活を綴ります

罪悪感

2019-04-09 22:22:43 | 日記
今日は子どもを叱ってしまいました。

学童保育から帰る途中に「疲れた」「歩くのしんどい」と言って道端に座り込む姿にイライラ、家に帰って手を洗わずにお菓子を食べてボロボロとビスケットの粉を床にこぼす姿を見てイライラ、自分の好きなアニメをテレビで流しながらタブレットでYouTubeを見る姿にさらにイライラ、どちらかにしなさい、と注意した私の声に耳もかさず、そのままテレビをつけっぱなしでタブレットを見続けている息子についにプチンとキレてしまいました。

「いいかげんにしろっ!!」

普段はまず大きい声で叱らない私の声の大きさに驚き、自分が叱られているということを認識するまでに時間がかかったようです。

ワーーン、と泣き出した子どもに「調子に乗るのもいいかげんにしろっ!!」とさらに怒鳴り付けてしまいました。

「パパ怖い」と言って泣きじゃくる子どもにさらに追い討ちをかけるように「なんで怒られているかよく考えなさいっ!!」と大声で叱りました。

「何ていうのか考えなさいっ!!」と言う私にようやく「ごめんなさい」と言った子ども。

私もリミットが外れるくらい、本気で大声で怒鳴りました。

よくよく考えてみると、保育園から小学校に行き出して大きな環境の変化に耐え、みんなはお昼御飯前に下校するところを学童保育でお弁当を食べ、それはそれは子どもにとって環境の変化に戸惑って、家は安心して羽を伸ばせる場所なはずです。少々のわがままは多目に見てあげないといけなかったと反省しました。

ママが仕事から帰ってくるまで、お腹がすいたというので、パックごはんをレンジで温めて、インスタントの味噌汁をだしました。

それを私に怒られたショックから黙って涙をこらえて黙々と食べる後ろ姿に、私はなんてひどいことを言ってしまったのだろうと、こちらの方が泣けてきました。

子どもを後ろから抱きしめて、「パパも言い過ぎてごめん」と謝りました。子どもと私、二人揃って泣きました。

子どもにとってはさぞかし怖かったことかと思います。罪悪感にさいなまれてしまいました。

「感情で怒らない」って私の中で決めていたルールを自ら破ってしまいました。

子どもには本当に悪いことをしたと思っています。

お詫びにいっぱいハグして、一緒にお風呂に入り、子どもと同じ布団に入り、子どもが眠るまで一緒にそばにいました。

これからは感情で怒らずに、子ども目線に立って、子どもの考えをしっかりと聞いて、怒り方も考えようと思います。

怒鳴りすぎて喉が痛いくらいの大声だったので、本当に怖い思いをさせてしまいました。反省です。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
問題ない (のらニャー)
2019-04-09 22:51:31
こんばんはー。

お菓子をこぼす、ながらをしながら、などは怒られるものです、
子供は大人になって怒られた事の意味を理解することでしょう、
子供の駄目な所を叱らない親の方が駄目だと思います、
mistさんのいうように理由のない感情の怒りはよくないですが、今回は起こる理由がありますからね、

子供も親も接して学ぶ、それが家庭と言うものでしょう。
返信する
Unknown (まっころ)
2019-04-10 11:55:03
まあまあ、息子さんが1年生ならmistさんも親一年生なのでございますよ。
罪悪感もほどほどでダイジョブ!

これから息子さんには自我が芽生えます。
「子供はこちらの思うようにはならないもの」
それを何段階も経て痛感していくでしょうwww←実体験!

えーと、アンガーメニジメントが流行ってますね。
私の同級生がアンガーマネジメントのファシリエイトをやってます。
6秒数えてから叱ると理性的に𠮟れるそうですよ♪
良かったらこちらのサイトどうぞ。
彼女は依頼があれば全国どこでも公演に行きます。(あっ宣伝www)
https://ameblo.jp/ira-pun-dokan-sayo-nara/

まだ1年生なんでから。
まだこの前まで幼稚園生だったのですから。
ビスケットをこぼすのは当たり前です。
「ながら食べ」という事実より、「それを掃除するのは誰だ」というほうに腹を立てたのではありませんか?
どこに怒りのポイントがあるのかをシッカリ把握すると感情で𠮟ることがなくなりますよ~。

mistさんはいま鬱病と闘ってます。
自分をコントロールしながらの育児やしつけは大変だと思います。
まずは自分を癒すこと!!!

あ、本の概要ですが少しお待ちください。
説明するのが難しいのです・・・でもあの本はお子様の叱り方すら劇的に変わることが書いてありますよ♡
返信する
Unknown (mist0716)
2019-04-10 22:16:27
のらニャーさん、こんばんは。

いやぁ、私は小さい頃、両親から半殺しでした。今の時代なら確実に虐待です(笑)

私は、小さい頃を思い返しても「殴られた」とか「怒鳴られた」は覚えていますが、何をして怒られたのか、殴られたのか全く思い出せません。

だから私は何があっても子どもには手を出さないと決めています。まっころ姉さんのコメントにもありましたが、親も子育て初めてですから毎日悩みながらの生活です。

いつも温かいコメント、ありがとうございます。
返信する
Unknown (mist0716)
2019-04-10 22:30:39
まっころ姉さん、こんばんは!!

本当にいつも温かいコメント、ありがとうございます!!

世界で一番愛している息子に大声で怒鳴った罪悪感といったらありません。そして白飯とインスタント味噌汁を泣くのをこらえながら食べる息子の後ろ姿を思い出しただけで、いたたまれない気持ちになります。

アンガーマネジメント、私もまっころ姉さんが勧めてくれている方ではありませんが、以前に研修を受けたことがあります。

怒りのコントロール、本当に難しいです。

話は変わりますが、この病気になって以来、まだ活字が読めないのです。以前は本屋で本を買って、お酒を飲みながら本を読むのが大好きだったのですが、今では本屋特有の鼻を突くインクの匂いに嫌悪感すら抱きます。仕事にも支障が出ています。

子育ても、闘病も、仕事も本当に難しいですね。
返信する

コメントを投稿