
冬季オリンピック・バンクーバ大会…。
昨日、フィギュアスケート・女子シングル フリープログラムが行なわれました。
日本で、韓国で、世界の多くの国で、メダルの行方を固唾を呑んで見守っていたことでしょう…。
結果は…?



私ももちろん、テレビに齧り付かんばかりの勢いで見詰めていました。
緊張と感動のあまり、競技を見守るうちに涙腺が…。
鈴木選手が3連続ジャンプを跳んだ時には、もう既に泣いていました…。
喜びが身体から溢れている様に感じられて、とっても素晴らしい演技でしたね。
安藤選手のトリノでの結果・挫折・そして復活を顧みて、また涙…。
キム選手の精神力の強さに脱帽し、完璧な演技に涙…。
浅田選手の緊張と悔しさを思って、さらに涙…。
ロシェット選手の天に捧げる、祈りの演技に涙…。
長洲選手の伸びやかな将来性に、涙…。
もう、ずっと泣いてました…。
全ての選手がミス無く演技が出来て、その上での結果だったのなら…と、いつも思います。
演技を終えた直後のインタビューで、浅田選手は大粒の涙を流しながらも 一生懸命答えていました。
その姿が本当に可哀想でなりませんでした。
「 自分のミスを受け止めて悔しさに泣ける者は、必ず次のステップへ進めるし、強くもなれる。」
以前、恩師に掛けられた言葉を想い出しました。
そのとおりだと思います。
ですから、今回 悔しさに涙した選手の皆様…それをバネにして、更なる飛躍を遂げて下さいね。
たくさんの感動をありがとうございました。
さて…フィギュアスケートは全ての競技が終わり、エキシビションのみとなりました。
出場される選手の皆様には、心から楽しんで演技をしてもらいたいです。
日曜日の夜…ふと鏡を見ると、右目の白い部分が真っ赤になっていました。
「 ぎゃッ!」 とちょっぴり吃驚しましたけれども、以前にも同じ様な症状だったことがあるので、慌てず騒がず目薬を点して、その後 静かに過ごしました。
翌日の月曜日には だいぶ血液が散って赤みが薄くなり、火曜日にはさらに薄くなり、水曜日には またさらに薄くなっていましたので安心していました。
ところが、昨日(木曜日)の朝、鏡を見ると…?
「 ぎゃぁ~~~~ッ!」
真っ赤です…。
赤さが薄くなっていたはずの白目の部分が…べったりと真っ赤に染まっています。
「 うわぁぁ、ホラー映画みたい…。」
なので、眼科へ行って来ました。
「 結膜下出血ですね。」
アッサリと診断され、アッサリと目薬を処方され、何だか呆気に取られているうちに診察が終わりました…。
「 放っておいても、一週間~十日位で治りますから。」
…とのことでした。
「 パンフレットを
読んで下さいね。」
放っておいても治るとはいえ、鏡を見る度に 「 ぎゃぁ~ッ!」 と驚いてしまいます…。
自分で見ても怖いので、知らない人が見たら もっとずっと怖いでしょうねぇ…。
いいピョン…。

冬季オリンピック・バンクーバ大会…。
昨日、フィギュアスケート 女子シングルSPが行なわれました。
「 今大会中、女子シングルは一番の注目競技!」 と騒がれていますから、かなり大勢の方がメダルの行方を気にしていることでしょう…。
そのメダルへの第一歩、昨日のSPの結果は…?
1位 …… キム・ヨナ(韓国)
2位 …… 浅田真央(日本)
3位 …… ジョアニー・ロシェット(アメリカ)
どの国のどの選手も、とっても素晴らしい演技でした。
「 どの選手もミスしません様に…。」 と、いつも見守っていますけれども、やっぱり私も人の子…。
浅田選手が最初のジャンプを成功させた瞬間、感動して涙が…。
その浅田選手のすぐ後に演技した キム選手の完璧な演技にも涙…。
哀しみを堪えて演技した ロシェット選手の魂の演技にも涙…。
病を乗り越えてオリンピックの舞台に立つ 鈴木選手の演技にも涙…。
最終滑走の緊張感をはねのけて攻めた 安藤選手の演技にも涙…。
もう、観ている間ず~っと緊張して、最終滑走の安藤選手が滑り終わるまで、心臓がドキドキバクバクして苦しくなりました…。
明後日は、いよいよフリープログラム…。
どうか選手の皆様が ミスなく最高の演技を出来ます様に。。。

冬季オリンピック・バンクーバ大会…。
私が一番楽しみにしていたアイスダンスが、昨日行なわれました。
どの国のどのカップルも、とっても美しくて素敵でした~♪
結果は…?

/ スコット・モイア(カナダ)

/ チャーリー・ホワイト(アメリカ)

/ マキシム・シャリバン(ロシア)
日本から出場のリード姉弟は17位でしたけれども、とっても力強いプログラムで素晴らしかったです。
それにしても、金メダルのバーチュ・モイア組…。
幼い頃からカップルを結成しているだけあって、見事な演技でした。
二人が醸し出す雰囲気も素敵で、そこだけ空気が澄んでいる様な、透明感でした。
エキシビションでは どんな演技を魅せてもらえるのか、とっても楽しみです。
( シングルばかりに注目してしまうテレビ局のスタッフの皆様…エキシビション位は全ての選手の演技を放送して下さい。。。)
さて今日は、いよいよ女子シングル・SPが行なわれます。
どの選手もミスなく最高の演技が出来ます様に。。。