日本野鳥の会香川県支部行事大川山登山に参加。十数名で雪道を徒歩三時間掛けて登り、降りは2時間であった。
雪の中に赤い鳥が出てくれることを願ったが叶わなかった。キャンプ場管理棟前ではヒガラ・ヤマガラ・ゴジュウカラ・シジュウカラ・コゲラが出迎えてくれた。道中、アオゲラ・カケス・ルリビタキ♀等を見た人が居た。
体力のない私は幾分心配であったが、無事登り降り出来、ほっとしている。 ![201212912 201212912](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3f/d3c7f745416eb782e0a7e725901641ee.jpg)
![20121291_2 20121291_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/82/935d04ed6bcdc998c5121dff757b0c66.jpg)
![20121291_3 20121291_3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/88/86cc3020af673a5eefd03923a31cd3d3.jpg)
車で登る場合はチェーン着装すれば展望台辺りまでは問題なく登れそうであったが、ポンプ小屋辺りからかなりの積雪があり、夜間冷え込んだ時などは厳しいような気がした。