猛暑の中、こんな小さな溜池に滞在継続するものか、昼間は全然姿見えないので早朝4時に池に到着、観察する。流石に早すぎたらしく、暗闇で何も見えず、オオバンも動き無し。
4時40分頃にようやく2羽の姿がうっすらと確認出来る。居てくれていることが嬉しくなる。写真はボケ写真しか撮れず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c4/f89c796efc5d19c22a463249e26e9fee.jpg)
5時20分頃になり、何とかマシなのが撮れるようになる。画像は明るさ調整。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2a/a1f323b6b9d20c13cf62dd84a948c8ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6f/717d2840ed9e7131dfa610095ae46990.jpg)
虹彩、少し赤味が出て来ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/93/3b86f4762a8a5f6a21dbb5d3ac6b8ab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/07/065cfdac3cc3e4ee9b5e8038c25160d9.jpg)
喉辺りに少し白色が残っているが、成鳥と間違いそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/74/b572342c7b2519d08568c05bf4988919.jpg)
今朝は曇っていたので6時頃まで姿見せてくれる。その後、葦の中へ。
何とかこの暑さをこの池で乗り越えてほしい。発見当初は6羽居たが、全て居るものかどうかは確認出来ず。
4時40分頃にようやく2羽の姿がうっすらと確認出来る。居てくれていることが嬉しくなる。写真はボケ写真しか撮れず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c4/f89c796efc5d19c22a463249e26e9fee.jpg)
5時20分頃になり、何とかマシなのが撮れるようになる。画像は明るさ調整。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2a/a1f323b6b9d20c13cf62dd84a948c8ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6f/717d2840ed9e7131dfa610095ae46990.jpg)
虹彩、少し赤味が出て来ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/93/3b86f4762a8a5f6a21dbb5d3ac6b8ab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/07/065cfdac3cc3e4ee9b5e8038c25160d9.jpg)
喉辺りに少し白色が残っているが、成鳥と間違いそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/74/b572342c7b2519d08568c05bf4988919.jpg)
今朝は曇っていたので6時頃まで姿見せてくれる。その後、葦の中へ。
何とかこの暑さをこの池で乗り越えてほしい。発見当初は6羽居たが、全て居るものかどうかは確認出来ず。