鳥さん こんにちは

気ままに野鳥観察と撮影を楽しんでいます。
時たま県外へ出かけることもあり。

栗林公園探鳥会

2018-02-11 19:09:07 | 日記
栗林公園探鳥会に参加。
カワセミは人気あり、見つかると人だかりとなる。3ケ所で出現。




ジョウビタキ、人馴れしてきているらしく、足元近くまで寄って来ていた。




シロハラもかなり人馴れしてきているみたい。


この公園で殆ど見ることのなかったカルガモが2羽いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズガモ

2018-02-10 16:24:23 | 日記
2/7撮影。
自宅近くの溜池のスズガモ。昨年末までは何処へ行くのか、居なくなっている日が多かったが、このところずっと居る。ここ数日、少し数増え、♂7♀8になっている。










ホシハジロ・キンクロハジロ・ハシビロガモが圧倒的に多い中、まとまって休息。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズグロカモメ

2018-02-09 17:52:48 | 日記
2/8撮影。
河口のズグロカモメ、時々様子を見に行っているが、好物の蟹を捕獲している場面は殆ど見掛けない。離れた処を飛んでいる姿は、そこそこ見られるが、何処で採餌しているのか分からない。






満潮時の休息場所は中州砂地。




別の河口のイカルチドリはドンドン近付いてくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タシギ

2018-02-08 17:40:13 | 日記
2/5撮影。
河口でタシギを見掛ける。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカハラ

2018-02-07 17:48:05 | 日記
今季、なかなか会えず、ダメかと悲観していたが、ようやく会えた。






アカハラの出現待ちしている時にモズがやって来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする