mitsuki memo

茨城の片隅で 50歳男が葉巻をくゆらし

気が向けば 発作的にレビューをアップするブログ・・です。

ドントーマス・クラシコ・コルニタ

2013-12-12 06:10:11 | シガー(ホンジュラス)
作りがしっかりしてる。
ヘッドのカット時、微動だにしない頼もしさ。
持つと感じるしっとり肌はおいしさの予感。


ドントーマスはすでに信頼のブランドだけど
これ旨いわ~
もうコクとか甘みとか決まり文句は言いません。
そういうの全部入ってます。吸えばわかる。
次は10本入り一缶注文しちゃいました。^^

カマーチョ・マチトス

2013-11-29 22:12:43 | シガー(ホンジュラス)
かなり小さめ。10.2センチ。
小さくこじんまりした味なのかと思いきや


ひと吸いでどっか~ん!°□°
濃い!旨い!なんなんだこれは?


甘み・辛味・コク・香り。すべてが濃縮した煙がふんわかふんわか・・
矢沢永吉なら「最高」と言っている。


アンモニア臭と例えられる「におい」が葉巻の芳香と完全に調和していて
なんとも言えない幸福感~ヘブン状態へと・・


あとはカマーチョの癒しに身をまかせ
旨い旨いと独り言を連発する始末。


30分の間に他のことは忘れていた。
これが葉巻の魔力?


吸い終わるのが惜しかった。
これもまた買わなくては。^^


350円以上の価値あり。
一缶買ってもいいかもしれないが・・



エセンシア・デ・カリブ ドブロネス

2013-11-28 01:29:26 | シガー(ホンジュラス)
感激の1本。
旨かった~


織り成す味わいに喜びがふくらんで・・甘みとコク・スパイス感。
販売店さんの元でかなり熟成されたのだと思う。


ショートフィラーは葉っぱがボロボロ?という先入観があったけど
実際はなんら問題なくしっかりしていて口にもほとんどカケラがつかなかった。


灰もしっかり。ロングフィラーと変わらない。
われを忘れて吸い急いでしまった。


タバカレラばかり吸ってては記事にならないからと
思い切ってトライしてよかった~


いくつか他の銘柄を買い足したのでこれから楽しみです。


フイルムが黄ばんでいたのもお店で長期間熟成されてたのかな~


ただ、後半に旨みが急速に落ち込んだけど
あんまり吸い急いで失敗したのかもしれない。


久しぶりに惚れてしまった。
次回もエセンシア買います。^^
(癒しタイム80分間)

ドントーマス マデューロ ロスチャイルド

2013-10-23 00:26:33 | シガー(ホンジュラス)
ホンジュラス産 650円
濃い味わいを期待させるこげ茶色のボディー

しかし

なんなんだこのつまらない味は

ざんねーん

うまくない。
見かけだおし。
始めから終わりまで何もないまま終了。
がっかり。


これならタバカレラを吸ってた方がはるかに幸せ。
旨い。安い。信頼。確実。はずれなし。
チャーチルやマッカーサーが愛用したという能書きは嘘じゃないと実感する。

だからして、かわいいサイズのハーフコロナも旨いのです。
高くてうまいは当たり前だけど、安くてまずいとならないのがタバカレラのいい所。