mitsuki memo

茨城の片隅で 50歳男が葉巻をくゆらし

気が向けば 発作的にレビューをアップするブログ・・です。

ロメオyジュリエッタ No3

2013-10-26 03:59:45 | シガー(キューバ)
これは旨いはず


ゲッ 味がない カップ麺で例えると(例えるなって?w)ふたを開けたらスープの小袋が入ってなくて
仕方なく麺とお湯とかやくで食べるみたいな


ドロー重すぎるし(キューバ人の肺活量なら普通なのかも)
半分まで我慢したけどマズくて捨てた



おれはロ~メオジュリエッタ~
キューバの老舗ブランドです
ウインストンチャーチルにも愛されたって、言うじゃな~い

でもあんた
マズすぎて半分しか吸えませんでしたからー
ざんねーん!

1200円中、1000円はブランド料・・斬り!

ドントーマス マデューロ ロスチャイルド

2013-10-23 00:26:33 | シガー(ホンジュラス)
ホンジュラス産 650円
濃い味わいを期待させるこげ茶色のボディー

しかし

なんなんだこのつまらない味は

ざんねーん

うまくない。
見かけだおし。
始めから終わりまで何もないまま終了。
がっかり。


これならタバカレラを吸ってた方がはるかに幸せ。
旨い。安い。信頼。確実。はずれなし。
チャーチルやマッカーサーが愛用したという能書きは嘘じゃないと実感する。

だからして、かわいいサイズのハーフコロナも旨いのです。
高くてうまいは当たり前だけど、安くてまずいとならないのがタバカレラのいい所。


ティアモ・ワールドセレクション メキシコ&ホンジュラス

2013-10-20 02:27:25 | シガー(メキシコ)
メキシコブレンドの旨さには感激した。
ひと吸い目から2日目のカレー的に煮詰まってる!


これはずるいと思った。
他の4銘柄と切り離す形で渾身の1本になってる。
旨みの中に起承転結のような変化があり喜びが倍加される。
最後はまるで寿司のあとの「あがり」を飲むかのように
スッと澄んだ味に切り替わり煮詰まったものが洗い流される。
これは狙って作ったのだろうか?だとしたら凄い。
それとも上出来な1本に当たったのだろうか。




つづけてホンジュラスブレンド。


これも旨い。濃い甘酸っぱさがジュワ~っと舌に染み込む。
残念なのはバンドを外すあたりでマズくなったこと。
やはりメキシコブレンドは別格だ。
ワンモア発注してしまった^^。

ドントーマス・クラシコ コロナグランデ・チューボ

2013-10-18 03:00:16 | シガー(ホンジュラス)
これは旨し!
900円の価値を実感できる1本。


16.5センチで、たっぷりなサイズ。
ドローが重いけど燃焼性がよくて火はなかなか消えない。


味わいがある。ライトな感じと深い旨みが交錯する。
ときどき洒落た芳香が通り抜けたりする。


ドントーマスは裏切らない。
また買おう。