着火前からいい匂いがしています。
手応えを感じるサイズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/27/2757c20e414bcd4eca1d8c6ca4a73f97.jpg)
スパーンとフラットカットを受けても微動だにしない本物感。
中央がボコッとくぼんでクレーターのようになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/aa/b30982108d4cd7372b1f18322318a6e2.jpg)
着火と同時にとても濃い甘みです。ナッツ系かな。
それとレモンのような爽やかな柑橘味を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/59/13d12344892c64003c594653f6ab5de5.jpg)
ふくよかなウッドと適度な酸味がいいですね~
燃える木のような香ばしさがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/93/563b6515d6eb99cf20ddbaa7c06c63e8.jpg)
ラッパーから甘い匂いが漂います。
なんとも表現の難しいまろやかさがありますね~
ソフトクリームのような柔らかなふくよかさが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/21/09508ddb47113fb4f782a86000fe86a4.jpg)
ドローも自然で、片燃えせず、きれいに燃えました。
所々でレモンのような柑橘味がジュワっと来て味を引き締めるんですね。
後半も木系の香ばしさが旨いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/83/b87aff4e4d0fce0ecf8cbb8105e467f4.jpg)
終盤は短くなった分、強い喫味になりますが、くどくなく深い味わいです。
木の香ばしい焼け味で終了。
なるほど。ケネディーはこれに参ったんだと納得。
強烈さで勝負するのではなく、優しく包み込むような上品な味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/53/5915ceeef6c6bed75567fc2fa70f0617.jpg)
(癒しタイム 75分間)
手応えを感じるサイズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/27/2757c20e414bcd4eca1d8c6ca4a73f97.jpg)
スパーンとフラットカットを受けても微動だにしない本物感。
中央がボコッとくぼんでクレーターのようになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/aa/b30982108d4cd7372b1f18322318a6e2.jpg)
着火と同時にとても濃い甘みです。ナッツ系かな。
それとレモンのような爽やかな柑橘味を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/59/13d12344892c64003c594653f6ab5de5.jpg)
ふくよかなウッドと適度な酸味がいいですね~
燃える木のような香ばしさがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/93/563b6515d6eb99cf20ddbaa7c06c63e8.jpg)
ラッパーから甘い匂いが漂います。
なんとも表現の難しいまろやかさがありますね~
ソフトクリームのような柔らかなふくよかさが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/21/09508ddb47113fb4f782a86000fe86a4.jpg)
ドローも自然で、片燃えせず、きれいに燃えました。
所々でレモンのような柑橘味がジュワっと来て味を引き締めるんですね。
後半も木系の香ばしさが旨いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/83/b87aff4e4d0fce0ecf8cbb8105e467f4.jpg)
終盤は短くなった分、強い喫味になりますが、くどくなく深い味わいです。
木の香ばしい焼け味で終了。
なるほど。ケネディーはこれに参ったんだと納得。
強烈さで勝負するのではなく、優しく包み込むような上品な味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/53/5915ceeef6c6bed75567fc2fa70f0617.jpg)
(癒しタイム 75分間)