mitsuki memo

茨城の片隅で 50歳男が葉巻をくゆらし

気が向けば 発作的にレビューをアップするブログ・・です。

どうでもいい話

2017-11-02 02:54:30 | どうでもいい話
映画「オブリビオン」の中で、モーガン・フリーマンが葉巻を吸うシーンがあるけど


普通のマッチ一本で、あっという間に着火するのを見て
「ウソだ~」と思ったのは、私だけでしょうか・・



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
misukiさんへ (mashinosuke)
2017-11-03 00:57:51
前略
も…モーガン・フリーマンって… misukiさん もしや組合の方ですか?(半(笑))
それはさて置いて 私も映画が好きで 映画の中での葉巻を燻らすシーンは 噛む派か…バンドの銘柄ビトラが気になりますね
シュワちゃんにボンド(大木じゃない)にウォールストリートのマイケルダグラス ワールドオブライズのトムハーディ
何れにせよ あっと言う間に燻らす あ〜上手く格好良くありたいですね…

私達は点火に 気を配りますが キューバ人達も意外に先にくわえて シガレットの様に火をつけていました

キューバも今やトロント経由でダイレクトに15万円程度で行けますし 58年製のサンダーバードが運転士付きで 1日5000円 日本人のコーディネーターも沢山居ますし
なんと言っても 葉巻を目の前で作ってくれますし コイーバ シグロが1500円位 モンクリ2が1000円位で最終日は10本燻らせチャールズ閣下状態でした

因に チャールズmisukiさんの好きなパルタガスショーツは800円位でしたので 高い葉巻の方がお得感ありありです

ヘミングウェイも葉巻を燻らせていれば もっと違った余生だったと言う人も…
是非 葉巻天国へ

長々と失礼致しましたm(__)m

タバカレラ広報次長より
返信する
mashinosukeさんへ (mitsuki)
2017-11-03 03:53:35
mashinosukeさんは映画の葉巻シーンに詳しそうですね。
思い出すといろんなシーンがありました。

日本人は決まりに従ってしまうというか
葉巻の着火マニュアルも、現地人には関係ないのかな・・

現地で安くて旨い葉巻を堪能するって最高ですね。
日本で高くてハズレの葉巻を吸って泣けてくる~笑

ヘミングウェイは葉巻やらなかったんですか?
パイプでしたっけ?
葉巻吸って長生きして欲しかったですね。
返信する

コメントを投稿