⑮ TdF Flor de Filipinas Coronas
着火前のラッパーは、少しの酸味と、鉛筆の芯みたいな匂いがして
独特のマニラワールドへようこそ・・そんなムード満点。
着火すると煙がクリーミーでウィンナーコーヒーを連想した。
甘いWoodyと酸味少々、渋み僅かでとても旨い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a5/d449ec1c84796857dc93c09323b187db.jpg)
程よいドローでストレスを感じない。
3時のおやつみたいな甘さと穀物の香ばしさ。
喉への刺激は極めてソフト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f6/d6b08d4d3269d00a7a82c9b703d9686a.jpg)
鼻から抜くと上品なシガレットの風味で、トレジャラーやダビドフを思い出す。
灰が落ち、まろやかな甘みのまま中盤へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f3/867f3f1047177860e6da070ef509cb7f.jpg)
安定した燃焼で気持ちいい。
たばこ葉が(今、焼けている)という(焼け味)をリアルに感じた。
やわらかい酸味とEarthy、抑制された木質の旨み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/02/e9c1a69cbc2a76af114138535eb5383e.jpg)
終盤で酸味とビターが土に刺激を加え旨みが持続した。
ラストまで雑味も無く喫了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e1/316bd13e6fac60941b88c10d0d73a396.jpg)
自称マニラシガー茨城代理店の私としてはとても興味があったVitolaなので
その1本が特別おいしくて大感激でした。
(癒しタイム 80分間)
着火前のラッパーは、少しの酸味と、鉛筆の芯みたいな匂いがして
独特のマニラワールドへようこそ・・そんなムード満点。
着火すると煙がクリーミーでウィンナーコーヒーを連想した。
甘いWoodyと酸味少々、渋み僅かでとても旨い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a5/d449ec1c84796857dc93c09323b187db.jpg)
程よいドローでストレスを感じない。
3時のおやつみたいな甘さと穀物の香ばしさ。
喉への刺激は極めてソフト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f6/d6b08d4d3269d00a7a82c9b703d9686a.jpg)
鼻から抜くと上品なシガレットの風味で、トレジャラーやダビドフを思い出す。
灰が落ち、まろやかな甘みのまま中盤へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f3/867f3f1047177860e6da070ef509cb7f.jpg)
安定した燃焼で気持ちいい。
たばこ葉が(今、焼けている)という(焼け味)をリアルに感じた。
やわらかい酸味とEarthy、抑制された木質の旨み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/02/e9c1a69cbc2a76af114138535eb5383e.jpg)
終盤で酸味とビターが土に刺激を加え旨みが持続した。
ラストまで雑味も無く喫了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e1/316bd13e6fac60941b88c10d0d73a396.jpg)
自称マニラシガー茨城代理店の私としてはとても興味があったVitolaなので
その1本が特別おいしくて大感激でした。
(癒しタイム 80分間)
タバケリアのFdeFは1年で美味しくなり2年目からピークに入る印象です。
手間はかかりますが、安くて美味しいのでなかなか捨てがたい存在です。
今回のvitolaもすごく年月の経過を感じる外観でしたし
ラッパーからの匂いがとても深かくて・・
4年目だからこその深みだったんですね。
フロール・デ・フィリピナスの、この赤バンドは廃盤になったんでしょうか・・
現在の物はバンドの絵柄がフィリピン娘のあれですよね。
もしそうならすでに購入した人しか吸えないvitolaなんだな~なんて思って
ひそかに興味津々だったのですが、今回1Jさんから大変貴重な1本を
(それも4年もの!^^!)分けて頂き、本当にありがとうございました。
シガータイムは小さな悩みを一時忘れさせてくれるので
今や、何よりも欠かせないものになって来てますが
そんな時間が1Jさんからのシガーで彩り豊かなものになりました。
いつもいつも感謝しています。
タバケリア本社からの輸入ならまだ手に入ります。
Independenciaと双璧の看板ブランドなので無くなることは無いと思いますよ。
私も最近は何やら暇ができたら吸っています。
そろそろお裾分け分も尽きるので次の購入分がまた迷いどころですね~
本社に直接アクセスすればまだまだ吸える・・
ちょっとほっとしました。
そうなんです。
1Jさんから頂いた分も残り少なくなってきました。
そろそろタバカレラ+アルファで発注しようと思ってます。
梅雨も明けたし、うだるような暑さの一日の終わりは・・
やはりシガーに手が伸びてしまいそうで・・
一度はまったらやめられないんでしょうかね。。^^;
バンドの絵柄がフィリピン娘は
Flor de Filipinas Reserva です。
赤バンドとは違います。
フィリピン娘の絵柄のバンドをつけた・・とそういうことでしょうか。
赤バンドもレゼルバもTdF内の商品ですよね。
シガーのサイトを見ても、よく疑問を、「?」を、感じることが多いです。
情報ありがとうございました。^^;