mitsuki memo

茨城の片隅で 50歳男が葉巻をくゆらし

気が向けば 発作的にレビューをアップするブログ・・です。

穏やかな夜

2012-12-20 00:56:53 | 日記
頭痛が影をひそめ、特別痛みの無い夜は幸福だ。

そして階下の二人に騒ぎが起きない夜は幸福だ。

静かな夜。当たり前が一番の幸福。

特別な幸福なんて夢のまた夢。

寒い・・冬・・一人・・

2012-12-19 21:56:39 | 日記
頭痛・・小康状態・・

父・・転倒&尿漏れ&大便漏れ・・そして病気と抗がん剤から来る痴呆・・

母・・短気キレ系痴呆・・つねに喧嘩腰の痴呆老婆・・

自分・・特に癒し無し・・ストレスと戦いながら頭痛・口内炎・うつ他・・

まあネットの仮想世界にわずかな憩いを求めるのみ。

老人+病気+痴呆

2012-12-15 00:31:43 | 日記
両親とも、日に日に状態は悪化。
毎日確実に、ゆるやかに下り続けてる感じ。

癌、痴呆、転倒、尿漏れ・・というか、廊下でザザザ~っとしちゃうとか・・

母は痴呆で脳細胞がどんどん死滅していってるし。
わけ分からんこと言ってキレまくって
勝手にスッキリしたら寝くさってるし・・


とにかく疲れた。それだけ。
こんな状態で長くはつづかんだろう。
近々区切りを付けることになりそうだ。

現実は

2012-12-11 22:14:56 | 日記
今年もジジババクリスマスだ・・
サンタクロースはいなかったな~

でも最後のクリスマスになる可能性が高いから
(父に関しては可能性が極めて高いし)
見栄張って丸いままのケーキ買ってくるかな・・

ラストクリスマスだ。

今年は生き延びた

2012-12-10 10:49:34 | 日記
なんだかんだで今年も結局生き延びた。

末期がんの父の通院・入院の面倒見や、痴呆の母に振り回されて
ばたばたしてるうちに1年が駆け足で過ぎ去った。

その間何度も「終了」の文字が浮かんだが
結局父の通院に付き添わねばならない関係で(MRIやらCT等)
・・また、父はもともと身体障害者というのがあり
余計にこちらが動くことになった・・

春夏秋冬と・・病院通いに明け暮れた1年・・
ひきこもり&うつなのに・・親兄弟は誰もわからない。
いや、近親者ほど絶対に認めようとしない。

まあいい。すべてを終わらせたとき、はっきりしようから。
そのときには(あいつは逃げた)などとまたぞろほざくことだろう。
だが俺はすべてをやった。やるべきことはすべて済ませた。完璧に。

いまはオマケの延命期間。オマケの介護介助期間だ。

俺がいなくなったら、兄弟が引き継ぐか、もしくは
俺がいなくなって初めて事の重大さに気づき事業者に丸投げするか・・

俺のサポートは「当たり前だ」などと思い込んでる親兄弟は
そのとき「当たり前」の意味を考え直さざるを得ないだろうな。