mitsuki memo

茨城の片隅で 50歳男が葉巻をくゆらし

気が向けば 発作的にレビューをアップするブログ・・です。

ドンファン ハーフコロナ

2013-12-09 00:24:47 | シガー(フィリピン)
ちょっと短い。10センチ。


タバカレラと同じメーカーとのこと。たしかに基本タバカレラ味。
ドローが重いのは、しっかり巻いてあるからなのか。


タバカレラの上級品らしいけど、コクがいい感じ?くらいかな。
地味なアピールだった。上級というほどの何かは無い。


黒にゴールドのデザインも何か虚しい。
感動させる味あってこその葉巻だから。

(喫煙タイム 60分)

アロマ・デ・ニカ サンタマリア

2013-12-06 03:55:01 | シガー(ニカラグア)
てらてらと光沢ある革のようなボディー
着火するとコーヒー豆の焦げたようないい香りが・・


甘酸っぱさやコクが折り重なるようにやってきて
ドローよし、燃焼性よし、味よしの三ツ星シガー!これきたかな~?


味はティアモ・メキシコブレンドに似てるけど
ニカラグアの特徴は、焦げ味だろうか・・


うまい。これは極上だ。
縦から横から斜めから、ニカラグアの煙がふわふわふわふわ


が、中ほどまで来た時、ニカラグア葉巻の悪癖が出てしまう。
急に火が消えた・・


再着火してもすぐ消える。
ああ・・ホヤ・デ・ニカラグアのトラウマが~
嘔吐感に襲われる前にやめました。(喫煙時間、計測不能)


バンドなしの葉巻でイメージしにくいですが
こんな箱に入ってるらしいです。



エル・クレディート エクスクイジートス

2013-12-03 19:54:14 | シガー(ドミニカ)
こいつは多くを語らない。


出だし、ナッツの香りを漂わしたあと押し黙ってしまった。


葉巻から伝わってくるのは「黙って吸え」


甘みやコクを饒舌に語りかけてくるシガーとは一線を画す味。
煙はねっとり舌に染み込み、スパイス感が鼻に突き刺さるなど油断できない。


葉巻に性別があるとしたら、これは男に違いない。
(さしで語り合う)そんな80分間。


地味な味なのに不思議と満足したシガーです。

アントニオ・ヒメネス コロナ

2013-12-01 22:35:58 | シガー(フィリピン)
この立派なおひげの肖像画に期待しながら着火。


立ち上がりはやさしい味わいから。
香ばしさや甘みが、行き過ぎない範囲でふわふわただよいます。


コンデンスミルクのような甘みがふわ~(一瞬劇場)
花の香りがふわ~(また一瞬)
たしかめる間を与えてくれません。


中盤から徐々にはっきりした味になりますが
なぜかタバカレラの味になっていき・・
あれ?ヒメネスさんどこ~


終盤で完全にタバカレラに変身してました。
どこですり替わったの?ヒメネスさん手品師?


それにしてもいい顔してらっしゃる。
そうとう成功したんでしょうね。

(癒しタイム70分)