マナちゃんお世話奮闘記~ヽ⌒▽⌒

管理人が愛娘(マナミちゃん)のお世話や日々の徒然な出来事を載せていきますvトイトレ完了しました!もうすぐ幼稚園です〓

アマルフィビギンズ

2009-07-18 10:18:33 | 気になること
ドコモ動画で今配信中の
アマルフィビギンズを見ました

織田さんかっこいい~~~~

以下ネタバラし入ってますので反転で



外交官黒田がカジノで携帯電話を
手に誰かと話している所から始まるんですけど・・・

カジノってお金かかるんですよね~
で、黒田は誰かに合いに来ていたらしく
その為にカジノで盛大に勝ちまくるんですよ!

そこにやはりというかなんというか
カジノの裏のボスの所へ黒田は案内されるんです。

案内された先はボディチェックまで
される厳重な場所。

部屋の奥にはカジノのBIP席が用意され
そこに一人の男とディーラーの女性が・・・

男が口を開くと「俺がクーリーだ・・・」
その男は黒田が会いたがっていた人物だったのです。

口を開いた黒田を静止して自分と勝負しろと
持ちかけるクーリー。

その勝負を受けて勝負が始まるんですけど
そこに別の金持ちの男性が勝負に一緒にのるんです。

次第に勝負に熱が入ってくるんですが
黒田と金持ちの男性がドン負けしてくるんですよね~

そこで金持ち男性がズルしてカードを
すり替えようとした所をクーリーに見つかり
裏へつれてかれて殺されちゃうんです><;

黒田はそこで勝負に負けるかと思われたんですが
形勢逆転!!負けが込み始めると見せていた
口元に指をあてて横に滑らせる癖をわざと
させてクーリーを反対にだましていたんです。

思いもよらない形勢逆転にクーリーは
逆上して銃を黒田に向け睨みつける・・・。


殺気があたりに広がった時、一発の銃声が・・・!!

だが、倒れたのはクーリーと名乗った男の方!!
撃ったのは今までカードを切っていたディーラーの女性!

なんと、本物のクーリーはこの女性の方でした。
どうやら黒田も途中から気がついていたらしく
全然驚かないし・・・!!


ようやく本物と話ができるかに思われたのですが
今度は本物のクーリーに銃を突きつけられて詰問。

「あなた・・・何者なの?」
「・・・外交官です」
それを聞いてぽかんとするクーリー。
黒田は上海で起きているある事をクーリーにやめさせる為に
外交に来た事を告げるのですが一筋縄じゃいかない・・・

取引はしないというクーリーに一度だけの
勝負を持ちかける黒田。
しかも、クーリーから負けたら命をかけなさいと
言われてもその勝負を受ける黒田。

どうなっちゃうの~~~~と見ていたんですが
カードの出た数字でだいたい手の内がみえるので
(カードをやりなれてるからなんでしょうね)
クーリーが95%の確率で自分が勝つと、余裕の勝利宣言のあと
黒田のカードがめくられる瞬間の緊張する空気!

張りつめた空気の中カードをめくりスライドさせた時
ありえないと驚いた表情をみせるクーリー・・・

そう、黒田が残り5%の確率で勝ちをおさめた瞬間でした。

颯爽と部屋から出て行く黒田、最初に電話していた
相手とさらに電話で状況報告・・・
その日は最後にどこかで会食があって底に向かう為の
移動の車の中で

「ご苦労だったが、この後至急君に行ってほしい場所がある」
「どこですか?それは」
「イタリアだ」

じゃじゃ~ん♪と、音楽がなりここでENDになりました~!
こうして黒田はイタリアアマルフィへとおもむくんですね!


いや~携帯だけでしか見られないってことですが
ずいぶんとお金掛けてすごいの作っちゃってますね!!
もったいないよ?これって

みんなに見せるべきでしょ!でも無料配信だから自分も
見れたようなもんですが・・・

本編を是非見たくなりました~~っv

ピクミー観察日記4

2009-07-17 21:47:22 | 携帯から
今日からピクミーの世界が
海の中になりました~

昼間はクマノミ、夜は
アンコウが泳いでました

もうすぐ海の日だからかな?

とにかくこの世界だけでも
涼しげで良い感じだわ~

わんわんとあそぼう♪

2009-07-17 11:04:32 | 日々徒然
昨日は家族みんなでお出かけしてきました
どこへ行ってきたかというと
渋谷にあるNHKスタジオパ-クです

そこでマナミちゃんの大好きな
わんわんのキャラクターショーが
3時からやるとの事で行ってきました~

パパが夜勤明けだったので出かけるのは
昼間近だったんですが
暑さに負けずと行って参りました

スタジオパークにつくとすでに
収録をしているものを観覧しに
来ているお客さんたちが・・・

その中に混じって自分たちも
館内を見学

一通りみていくと今日のスタジオパークゲスト
森進一さんが歌っているのを生で見る事が
できました

その森進一さんに向かってファンの
おば樣方の黄色い声援が・・・

さてさて、遅めのお昼をとって
マナミちゃんのお土産に何を買おうかと
物色して・・・ちなみにわんわんの人形と
ピンクのわんわんとうーたんの絵がついている
Tシャツを買ってあげました


ちょっと早めに会場に入って場所取り
少々待ちくたびれてマナミちゃんや
他のおこちゃまたちがぐずりだしてきた所へ

わんわん登場!!





時間にして30分ほどでしたが
全員のおこちゃまとグループづつに写真撮影をして
その後定番の『ぐるぐるどっか~ん』
というダンスをみんなで踊って〆でした

マナミちゃんも怖がらずにわんわんと
写真とれたし抱きついたし、さらに頭なでてもらったし
良い記念になりました

ちょっと疲れてたみたいだけど
最後までわんわんと遊べてよかったね


上手に食べれたねv

2009-07-16 11:09:38 | 日々徒然
パパのバアバからお裾分けに
スイカを丸ごと1ついただきました~

あまりにも大きいスイカに驚きましたが
大きすぎるので(写メしとけばよかった・・・)
実家の方と姉にもさらにお裾分け


家でスイカを食べやすい大きさに切って
タッパに入れて冷やしておいたのを
食事の後に出しました~

とても美味しく食べさせていただきました

マナミちゃんもこのとおり
フルーツ大すきっこですから
フォークを上手に使って
食べてくれました

皆様暑いですから体に気をつけましょう~





ピクミー監察日記3

2009-07-15 12:05:29 | 日々徒然
今日はPC開いたらユニミーが
新衣装で歌ってくれました

しかも、なんか夏らしく
お祭りルックですよ

かわいいです

しかも、だめもとでHPに接地した
ブログパーツのおかげでご褒美に
ユニミークッキーいただきました~

これでまたコケ玉の上がちょっと賑やかになりました

またしても…

2009-07-14 18:08:36 | 携帯から
本日マナミちゃんはお注射でした


なんの注射かというと
麻疹・風疹でした

マナミちゃんはだいたい
お昼前にお昼寝するんですが
今日はなかなか昼寝しなかったので
そのまま病院に連れて行きました

最初は元気に遊んでいたんだけど
そのうち眠くなっちゃったらしく
注射前に寝ちゃったんですよね~

しばらくして呼ばれたんですが
診察室で注射をうったとたんに
びっくりしたのか泣き出しちゃって
しかもこの時期の子供って
泣きすぎると戻しやすい
んですよね~

そんなわけでママのTシャツは
マナミちゃんの戻しちゃったのでべっとりでした

あぁぁぁ…


お洒落して~♪

2009-07-13 11:08:52 | 日々徒然
今日はママとバァバと伯母と4人で
お食事にお出かけ~~


周りに綺麗な日本庭園があって
鯉とか泳いでたりするちょっと
豪華なところ

ちゃんとおめかしして行かなきゃね

なんて言ってるそばからこんな
ポーズのマナミちゃんでした

最近、『にゃんにゃん』『あんパンパン』
『ぎゅうにゅう』『ちょーだい』
『わんわん、いた』『あわあわ』などなど
しゃべる言葉が増えてきました

さらに運動能力も発達してきたみたいで
お風呂場の段差をいままで手をついて
跨いでいたのに、いつの間にか手をつかずに
立ったままひょいっと跨いでいて
日々成長を実感しています

毎日がサプライズ
このまますくすく元気に育ってね

ピクミー観察日記2

2009-07-12 20:54:09 | 日々徒然
ピクツリー引き渡してきました

引き渡す前にユニミーが歌を歌ってくれたんですが
それがいつものポップな衣装じゃなく
ドレスのようなふわふわの衣装で
歌ってくれたんです

この衣装は何回かに1回という衣装なので
良い事あるかな~?なんて思いつつ
引き渡す為にパパ様のところへ・・・

そしたらなんとご褒美は欲しいなと
思っていたボーダーTシャツ!
(プレゼント箱が3つあってどれか1つ選択します)
プレゼントは4種類あってどれがあたるかは
自分にはわからないのですよね

無事引き渡して次のツリーは何かな?と
自分のマイページへ戻ってみてまたまたびっくり

そこには今回から配布されている新種のピクツリーでした

これもまたどのツリーが手元にやってくるのか
全く自分では決められないのでまさに今回は
ラッキーだったとしか言えませんね~


という訳で今回のピクツリーも頑張って
育てるぞ~~

ピクミー観察日記

2009-07-12 10:01:12 | 日々徒然
最近はじめたピクミーですが
検索するほどいろいろアイテムとか
もらえて結構はまっている自分

前回新しくツリーをもらってから14日目に
またかわいらしい実が実りましたv


これでまたパパ様にピクツリーを
引き渡せるのでご褒美ゲットです

次は新種のツリー育ててみたいけど・・・
なにがくるかはわからない~ドキドキ

さて、引き渡しに行ってきま~す
なにをもらったかはまた報告します