こんにちは。
はかりの三和屋、奥田です。
よさこいは本番2日間を終え、街は一見落ち着いています。
ですが今日も、会場を減らして全国大会が行われています。
夜には中央公園で表彰や後夜祭などもあり、
熱い高知のよさこい祭りはまだまだ終わりません。
また、今日からは徳島市阿波おどりも開催されます。
よさこい踊りは、阿波踊りをモデルに始められました。
並んで踊り歩くスタイルは、阿波踊りから継がれているそうです。
阿波踊りを知らない方はほとんどいないと思いますが、
やはり生で見ると、全然迫力が違うのだろうと思います。
同じ四国でご近所ですので、いつか見に行きたいです。
さて、今回は持ち運びに適した
ポケットサイズのデジタル温湿度計をご紹介します。
デジタル温湿度計 《価格》 |
置き型や壁掛け型の温湿度計に比べ、
持ち運びに適した小型サイズとなっています。
また、温度は±0.6℃、湿度は±3%rhと精度の高い機種です。
本体のセンサを埃などから保護する
回転式保護キャップ機能も搭載されています。
他にも、室内で使える温湿度計など、
お手頃価格の温湿度計も多数ございます。
どうぞご覧ください。