見出し画像

しゅうさんのミリタリー雑談ブログ

ロシアがウクライナに侵攻して1000日

ISWが今回の紛争について、レポートを公開しました。

緒戦から今に至る経緯やATACMSやストームシャドー等の長距離兵器の使用解禁によるウクライナ紛争の今後、クレムリンの核ドクトリン更新と今後の核戦略など、非常に濃い内容です。

ご興味のある方は、下記ISWのサイトからGoogle翻訳で。(和訳を載せようと思いましたが、長~いレポートなのでめんどくさいので割愛します。)

元ネタ:https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-november-19-2024

西側各国の援助があるものの、小国ウクライナ大国ロシアを相手に1000日も奮戦・奮闘しています。

悪しきもの(ロシア)が倒れ、ウクライナに平和が訪れますように…(拝)

 

アイキャッチ画像引用:https://x.com/DefenceU/status/1857702649107460266


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事