以前はブログで私生活を案外書いてたけど 最近はご無沙汰気味・・・
ちょうど一年前に NPO法人シニアネットのDCC(デジカメ)サークルに入ってる事 毎月 展示作品を出してる事などを書いていた。
その記事を投稿して 今日でちょうど一年目、あれから変わった事と言えば 歩行困難で長い闘病生
活だった夫が 上記記事を投稿した四か月後に急逝した事。
前の日まで デイサービスに行ってた主人が、翌朝 急性心筋梗塞で病院に運ばれ あっさりと あの世に旅立ってしまった。、
12年余という長かった闘病生活にピリオド、冷たく思われるかもしれないけど、悲しさというより 夫も楽になれたんだ、私は介護の身から解放されたんだという安堵感がよぎりました。
そんな気持ちでいた私でした。 夫には やるだけの事をして助けてきたつもりだったから・・
でも、身軽になった反面 だんだんと日にちが経つにつれ いたたまれない寂しさに襲われ 人間勝手に出来ているらしい!、
どんな身体でも 少しでも長く一緒にいたかったと・・・・
夫死後 一人になると寂しさが込み上げて 居たたまれず、気を紛らす為に 迷惑も考えずに、
友に電話してみたり 姉に電話してみたり・・・も抜け殻症候群みたいだった私。
幸い 気遣ってくれる家族がいて救われ 同じく 夫を亡くされた友に励まされ、ネットフレンドにも温かい励ましの書き込みをいただき、勇気付けられ、やっと前の自分らしい自分が取り戻せたような気がします。
シニアネットの例会にも 出かける自信を無くし 一時は辞めようかと思った事が何度も・・・
でも やっと辞めないで良かったという気持ちになりました。
つい先日 娘夫婦が ワンちゃんも入園できる近場に連れて行ってくれ、写真を撮りまくってきました。
一分を You Tube作成しました。
もみじちゃんと一緒 楽しい一日
第二弾
リトルワールド見学
東海地方 梅雨入り発表の日 夫の8回目の月命日に記す!
ちょうど一年前に NPO法人シニアネットのDCC(デジカメ)サークルに入ってる事 毎月 展示作品を出してる事などを書いていた。
その記事を投稿して 今日でちょうど一年目、あれから変わった事と言えば 歩行困難で長い闘病生
活だった夫が 上記記事を投稿した四か月後に急逝した事。
前の日まで デイサービスに行ってた主人が、翌朝 急性心筋梗塞で病院に運ばれ あっさりと あの世に旅立ってしまった。、
12年余という長かった闘病生活にピリオド、冷たく思われるかもしれないけど、悲しさというより 夫も楽になれたんだ、私は介護の身から解放されたんだという安堵感がよぎりました。
そんな気持ちでいた私でした。 夫には やるだけの事をして助けてきたつもりだったから・・
でも、身軽になった反面 だんだんと日にちが経つにつれ いたたまれない寂しさに襲われ 人間勝手に出来ているらしい!、
どんな身体でも 少しでも長く一緒にいたかったと・・・・
夫死後 一人になると寂しさが込み上げて 居たたまれず、気を紛らす為に 迷惑も考えずに、
友に電話してみたり 姉に電話してみたり・・・も抜け殻症候群みたいだった私。
幸い 気遣ってくれる家族がいて救われ 同じく 夫を亡くされた友に励まされ、ネットフレンドにも温かい励ましの書き込みをいただき、勇気付けられ、やっと前の自分らしい自分が取り戻せたような気がします。
シニアネットの例会にも 出かける自信を無くし 一時は辞めようかと思った事が何度も・・・
でも やっと辞めないで良かったという気持ちになりました。
つい先日 娘夫婦が ワンちゃんも入園できる近場に連れて行ってくれ、写真を撮りまくってきました。
一分を You Tube作成しました。
もみじちゃんと一緒 楽しい一日
第二弾
リトルワールド見学
東海地方 梅雨入り発表の日 夫の8回目の月命日に記す!