お彼岸にもなり、ご先祖様にお参りして
今日はゆっくり過ごすことに。
前々から気になっていた、念珠の房が
この土地にきてからずっと使っていると
ボサボサでカッコ悪くなった。
買い替えようかと思ったけれど
母からもらった大切な物なので
捨てる気にもなれない。
それじゃあ、紐と房を買い替えて
自分で直そうかと思ってネットを調べてみる。
作り直すことも充分可能なのだけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/05/4ac55a6daf8131342bb5ff364300bf0e.jpg)
やかんでお湯を沸かして、房を触りながら
湯気で整えてみる方法があったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8e/7b1c8576d12e3e87e9e1ac74d4e68852.jpg)
やってみたら、なめらかになって良かった。
かなり糸、房がくたびれた時にまた考えるとして
とりあえず納得してみた。
(念珠を作ってみたいとも、かなり思ってしまった!)