とは言いますものの、お久し振りでございますm(__)m
相変わらず、殆ど自室に引きこもり状態のkugachanでございます(^^;)
お隣のお部屋がウズラのお部屋となっているので、出たく無いんですよね。
咳込んでしまうのも嫌なので。
さて、そんな中でも長男飯はちゃ~んとあったんですよね(^_-)-☆
似たようなメニューが多かったので、同じメニューは割愛させて頂きます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/00/49734dd8ed30b0e7d43df7f075d06262.jpg)
アジに似た感じの魚
と、お店の人は言っていたらしい。
特別、血合の味もせず、普通に美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0a/9491d7a746920a743085b71efa069651.jpg)
牛筋と婚約の煮物
味が濃すぎるんじゃないかなぁ~とやんわりと教える。
そして次の日に、同じスープで具を足して作って、実際味が濃すぎる事を認知させる。
本人も「何か、味が濃すぎるねぇ。」と言っていたので、作戦は成功かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/60/e479133aa4805920540baf8b54b16942.jpg)
最近、アジにハマっている。
おろしポン酢で食べるのがGOOD♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/33/81794ed5a54049cc831d0c7030ded725.jpg)
寒くなってくると、やっぱり湯豆腐ですよね(^_-)-☆
それも、冷めない様に餡掛け湯豆腐。
ネギと卵黄が良い仕事をしてくれます(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1a/85aaa8a3a3a45e32c826610054f2eaf4.jpg)
魚の天ぷら。
アジと、何か知らないけど白身魚。
白身魚はバターソテーして食べたいけど、面倒なのか、1度で済むからなのか、天ぷらです。
こちらは、麺つゆか塩で頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4b/08558b0805810f1a0ae4ac0aa0c66ed4.jpg)
超!久しぶりのハンバーグ!!
おろしポン酢で頂くと、大人の味っぽい(*^▽^*)
1口サイズのミニハンバーグを作って、色々なソースで試すのも楽しいかも知れませんね☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます